ゲーム関連の一言(2005)
Goto Index Page. トップページに飛びます
これ以降の一言はこちら...2006年以降
これ以前の一言はこちら...2004年 2003年 2002年 2001年以前
2005年4月18日 機動戦士ガンダム 一年戦争 購入
PS2用ソフト、「起動戦士ガンダム 一年戦争」を購入しました。 |
PS2用ソフト、「機動戦士ガンダム 一年戦争」です。 久しぶりにガンダムゲームがやりたくなったので購入しました。 こちらはバンダイとナムコのコラボレート作品となっており、発売日から数日しか経ってないのに何故か新品が3000円台で購入できてしまいました^^; 恐るべしコラボレート作品・・・ |
|
こんな感じで途中途中にムービーが入っています。 この辺は今までのソフトと同じような感じですが、なんだか画面が綺麗です。 前にも書きましたが、AVマルチで接続してもテレビのナニが悪さをするのでPS2のソフトは全て画面がぼやけた感じになるんですが、これは余り気になりませんでした。 何故かは分かりませんが、まぁいいです(笑) |
|
最初は操作性の悪さに呆れ果ててましたが、途中から慣れてくると夢中になって一気にクリアしてしまいました。 終わったときの感想は、なんだかガンダムを全話見た後のような感じがしました^^; 途中納得出来ないところやおかしいところもありましたが、久しぶりに見るラストがちょっと感動だったので全て忘れました(笑) そしてスタッフスクロールが始まると・・・プラズマには焼き付き後がクッキリと残ってました(涙) ほっとけば消える程度ですが^^; |
|
おまけです。 このソフト、MSなんかをグリングリンさせることができます。 ズームもできるので、こうやってビグザムの恥ずかしい所をアップにすることもできます。 私の素晴らしい作品を思い出しました(笑) |
感想は殆ど上に書いたことになるんですけど、ナムコが作ったとの事だったので、素晴らしい出来を想像していました。 最初のデモを見ると、さすがに綺麗でした。 いざプレイを開始しました。 ・・・ぬ、慣れない操作性・・・暫く戸惑いながら、何度もセッティングし直してプレイを続行しましたが、途中で一度投げ出しました^^; その後、視点だけの時は左指で右スティックを操作したりしながら苦労しながら進めて行きました。 途中から慣れてきたのか自由に移動もできるようになり、移動しながらの視点変更ロックができるようになると面白くなってきました。 画面はさすがに綺麗です。 MSやMAも最近のガンダムみたいな感じですが、なんとなく綺麗なので許せます。 途中のムービーも結構長く、戦闘中でもセリフが流れているので、なかなかクリア出来ないミッションでは、そのセリフが鬱陶しくもなりました(笑) 途中苦労した所もありましたが、なんとかノーマルはクリアできました。 難しいというか、操作性に戸惑ってるだけだったので、特に苦労はなかったと思います。 あのPS2のガンダムのクリア後に貰えるディスクでのアムロも普通に倒せた位なので、特に苦はありませんでした。 いえ、本当です。 ソロモンで・・・いえ、本当です。 終わってみると、ガンダム全話を見終わった程の充実感がありました。 久しぶりにみる脱出のシーンはちょっと感動しました。 これだけの充実感かもしれませんが(笑) 3000円台で買えたにしては遊べました。 また暇なときにハードモードも楽しもうと思います。 |
2005年3月1日 xboxの電源ケーブルが届きました。
ごくまれに発火の恐れがあるということで、xboxの電源ケーブルの交換が実施されました。 私も情報を知った時に念の為に交換しとこうと思ってサイトから申し込みをしてましたが、暫く経って忘れ掛けてた時に届きました^^; |
こんな箱で届きました。 | |
内容物はこんな感じです。 単なるケーブルが届くのかと思ってたのに、なんとなくゴージャスです^^; |
|
コンセントに差し込む部分にはこのようなサーキットブレーカーが付いています。 赤いボタンを押し込むと有効となり、負荷が掛かるとブレーカーが働いて飛び出るようになってます。 作りもしっかりしてますし、買うと高そうですね^^; |
|
早速交換しようと思ってプラズマの乗ってる机を久しぶりに移動しました。 相変わらず凄いですね・・・ いつもの様に説明しますが、これらのケーブルはちゃんと計算されて配線されているので、単なるたこ足配線とは訳が違います。 本当です(笑) |
|
ノーマルと交換してタップに差し込むと、ランプも無事にグリーン点灯となりました。 テストボタンを押してみると、ちゃんと動作しました。 xboxも暫くの間だと電源を抜いても設定は保持されてるようです。 このタップはUPSに繋がっており、REC-POTやスゴ録、それにxboxとPS2が接続されています。 HDD搭載機器を不意の停電や瞬電、よくあるブレーカー落ちから守ってくれます^^; |
|
こちらはノーマルの電源ケーブルです。 PS2なんかの細いケーブルとは違い、フェライトコアもついててケーブル自体も太く、ノイズに強そうないいケーブルです。 他に使おう^^; |
ごくまれとの事なので迷いましたが、タダのようなので何となく申し込みをしました^^; 内部の保護とか書かれてたので、簡単に切れるケーブルが届くのかと思ってたら、こんなサーキットブレーカー付きの高価そうな物が届きました。 早速交換してみましたが、さすがに今までと変わりはありません・・・でも、何となく安心できました。 でも、本体の問題なら本体の交換や修理でも良かったような気がしないでもないですが、セーブデータ等の問題もあるのでこんな対応なのかもしれません。 どちらにしても、素晴らしい対応だと思います。 次期xboxも買うと思いますが、問題の無いように頑張って貰いたいものです。 |
2005年1月26日 OutRun2 購入
XBOX用ソフト、「OutRun2」を購入しました。 |
XBOX用ソフト、「OutRun2」です。 久しぶりにゲーム機用のソフトを購入しましたが、今まで何本買ったか分からないOutRunの続編です^^; 思い起こせば、やっぱりSEGA MarkIIIの時が一番感動しました。 FM音源に対応した音楽の出来には涙しましたが・・・ こちらもいつもと同じように通販で予約してたのですが、先ほど届きました。 (あれ?とは思わないで下さい^^;) 初回限定プレミアムパッKージですので、普通のXBOXソフトパッケージではなく、それを入れるケースも付いています。 |
|
こんな感じです。 左がケース、真ん中がパッケージ、左がカレンダーとなっています。 また、レア音源を含む豪華14曲収録の音楽CD OutRun2 Sound Tracksがパッケージの中に入っています^^ |
|
いつもは似たような画面ばかり映ってるテレビですが、久しぶりに美しい映像が映りました。 入力周波数やらなんやらの問題で、AVマルチで繋いでもぼやけてしまうPS2なんかとは違い、コンポーネントでクッキリです。 それにDD5.1chに対応したサウンドと、これらが標準の様になってるんですから素晴らしいことだと思います。 |
|
背景も綺麗です。 それも実写の様に綺麗なのではなく、あくまでもゲームとして綺麗です。 ふと思いだしたのがSSのデイトナ・・・ 遠くの背景がパタパタ出てきてたのを思い出して比べてみましたが、さすがに雲泥の差のようです(笑) やっぱりドリフトが簡単にできて、それも気持ちいいです^^ 振り返しが怖いようなアングルでも簡単に振り変えたりできるので旨くなったような気がします^^; |
|
ちょっとネタバレになってしまいますが、いろいろクリアしていくと車種や音楽も解放されていきます。 元々の3曲についてもいろんなバージョンがあるのかもしれません。 走りを極めた者だけがあの”伝説”に出会える・・・とパッケージに写真付きで載ってますので、もっと頑張れば素のOutRunが出来るようです。(たぶん) XBOXで完全移植されたOutRunなのかな? 楽しみです^^ |
スラストマスターの「360Modena Racing Wheel」です。 SEGA GT2002の時に購入しましたが、コントローラーばっかりで邪魔なので箱にしまってました^^; PROJECT GOTHAM等をプレイするときにも出さずにパッドでプレイしましたが、これはパッドでのコントロールが難しかったので出してみました。 微妙な調整もやりやすく、フォースフィードバックこそありませんが、振動が良い感じです。 ハンドルセンターの跳ね馬が、このゲームの為についてると言っても過言ではありません(笑) もう最高です。 |
やっぱり車のゲームはハンドルコントローラーでプレイするに限りますね^^ 面白さが数倍上がりました。 緩いコーナーでの微妙なハンドリング。 そしてなによりドリフト中のカウンターステアや振り替え時のハンドリングはパッドで指を動かしてるだけでは感じることのできない楽しさがあります^^ 思い起こせばSEGA MarkIIIで初めて家庭でプレイしたOutRunですが、ここまで凄くなってしまったんですね^^ スプレイトバリバリで美しかった画面が今ではポリゴンバリバリになりましたが、OutRunの世界は全く失われていません。 それに気持ちよさも^^ MarkIII版ではスプライトが圧倒的に足りずに技術でがんばってましたがその後いろんなゲーム機に移植されました。 もう一つ思い出深いものに、FM TOWNSに移植された「Turbo OutRun」がありました。 この時もゲームしたさにFM TOWNSを購入したんですが、例のアフターバーナーの出来に涙した後に出たので、その出来には感動したのを覚えています(笑) X68000発売と同時にPC-9801シリーズを買ってしまい、数年後悔しくて買ったFM TOWNS・・・結局日の目を見ることはありませんでしたが、スプライト性能だけは群を抜いていました。 そのマシンに移植されたソフトですのでスプライトバリバリで画面は凄く綺麗でした。 その前後にでたギャラクシーフォースにも感動した記憶があります。 体感ゲーム機全盛のBeep世代なので、ムービングシートにも何度も乗りました。 家庭用ゲーム機で出来るはずがないと思ってたスペハリやアウトランが出て感動して涙し、FM音源対応の音楽の出来に(違う意味で)涙し、アフターバーナーの出来に涙し・・・やっぱりセガのゲームにはいろいろと思い出があります。 このOutRun2にもそういった記憶を思い出させてくれる何かがあります。 胡散臭いおっさんが胡散臭い事を書いてしまってますが、なんかそんな感じがして嬉しくもあります。 ハンドルコントローラーの出来はチープですが、サラウンドバリバリの大音量でプレイしてると、MarkIIIに夢中になってたあの頃と同じような気持ちになれたような気もします。 頑張れセガ、(まだ若いけど)おじさんは応援してるよ(笑) ちょっとバリバリ使いすぎ^^; |
2005年1月8日 SH901iC 購入
携帯電話をFOMA SH901iCに機種変更しました。 |
新年明けましておめでとうございます。 こちらも余裕があれば更新していきたいと思いますので、今年も宜しくお願い致します。 新年用に更新したのですがまだネタがないので、別の所で更新した内容をご覧下さい^^; こちら しかし最近の携帯は凄いですね^^; |
これ以降の一言はこちら...2006年以降
これ以前の一言はこちら...2004年 2003年 2002年 2001年以前