ゲーム関連の一言(2002)

Goto Index Page.   トップページに飛びます

これ以降の一言はこちら...2003年 2004年 2005年 2006年以降

これ以前の一言はこちら...2001年以前


2002年11月17日 任天堂 GAME CUBE、GBA用ソフト他 購入

 この前のページで買ってたゲームキューブですが、青いのはちょっと・・・ということで速攻で売っちゃいました^^;
 大人には黒だと思うのと、いろいろと訳があって再度購入しました。
 任天堂の「GAME CUBE」と「D端子ビデオケーブル」、それに「マリオパーティー4」です。
 初期は青だけだったのが新色として黒やオレンジがでました。 もうすぐ新たにシルバーがでるみたいですが、私のような大人にはシックな黒がお似合いなので黒にしました。
 というか、待てなかった(笑) 訳あって・・・
 ソフトはマリオサンシャインと迷った末に、新しいこっちにしました。
 下の所に書いてるようにプログレッシブテレビを購入したので、これを買わない訳にはいきません。
 が、本体にケーブルの付いていないゲームキューブですが、これだけ買っちゃったんです。
 帰って接続しようとしたときに「そういや音声は?」と思ったのですが、やはり映像のみこのケーブルからの出力で、音声には普通のケーブル(スーファミから共通のやつ)が必要でした。
 S端子ケーブルもあるのですが、プログレ対応ソフト以外は映らないんじゃないの?とか心配で単独で残しておきたかったんだけど、仕方ないのでそのケーブルを音声用に使用しました。
 でも、プログレ非対応のソフトなんか買わないかな(笑)
 さっそく映し出してみました。
 普通に電源をいれるとやはりプログレにはなりませんので、例のBボタン押しっぱなしでプログレ出力に切り替えて起動しました。
 さすがに美しく、もうプログレ対応のゲームしかやる気が出ないような気がしないでもないです^^;
 設置はこんな感じ・・・
 丁度いい感じに、下のPS2にXBOXはフロントローディングなので積み上げ可能です。
 これを見ると、ハードの大きさ比較が出来ていいですね(笑)
 なんか、危険な気がしますが、気のせいでしょう^^;
 最初にGCを買った時には、「出たばっかりだったから」という理由がありました。
 その後お金に困ったり、黒いのが出るって予定があったので買い換えようと思って売っちゃいました。

 で、今回なぜ購入したのかというと、「ゼルダの伝説」が理由です。
 ゼルダが出たら買おうと思ってはいましたが、急いで買わなくてもいいかな?と思ったり、いろいろと出費続きでお金も無く、買えない!とか思ってたのですが、ネットのニュースでゼルダの予約特典の内容を見ました。

 それによると、N64のゼルダや例のうやむやになったゼルダが完全版で入ったディスクが貰えるそうです・・・弾けました。

 お金も無いのに、また弾けました(笑) 絶対に買わなくては! ・・・と・・・

 前回は家族で買い物に行ったときに子供をだしに親に買って貰ったのですが、今回はそんなわけにはいきません。
 大人として、男としてのプライドもあります。 なにより以前買ったのを覚えているかもしれません。 どうしましょう?(涙)

 ちょうどそのとき、「買い物いくかい?」との声が聞こえてきました。
 いつもは嫁さんと子供が一緒に買い物にいってるだけで、私はついていかないのですが、今回は「ついていってもいい?」と子供に聞きにいかせ、了解を得たので一緒に近くのスーパーへ行きました。
 ついていっていいということは、何か買って貰いたい物がある!というのは親にも分かってると思います。

 というわけでまた買ってもらいました(笑)
 ん? プライド? 欲しい物が手にはいるってゆうのに、プライドなど関係無い(笑)
 これで無理すればゼルダは買えると思うので、予約特典が貰えるところで予約しようと思います^^
 日頃の行いがいいと、いいことがありますね^^

 こちらも一緒に買って貰ったゲームボーイアドバンス用のソフトです。
 上から任天堂の「星のカービィ 夢の泉デラックス」と「スーパーマリオアドバンス3」、ナムコの「ファミリーテニスアドバンス」です。
 こっちは子供や嫁さんが買って貰ったもので、私には関係ありません。 ・・・たぶん
 感想ですが、上の二つは任天堂だけあり、おもしろいですね^^
 ナムコのやつは、昔っからなんも変わってませんが、そこがいいような気がします。
 いつの間にか子供たちもこんなゲームが一人で出来るようになりました。
 勉強やスポーツで感動するよりも、ゲームが出来るようになったことで感動するのっておかしいのかな(笑)
 大量に買って貰ったりしましたけど、GBA用のソフトって買い取り値も高いですので、どんどんと回転させればいいかな?
 どっちにしても、自分がメインでするソフトじゃないけど、中古は嫌なので新品を買ってます^^;
 でもGBAって凄いですよね! 性能としてはスーファミ以上なのかな?
 私らのときはゲームウォッチでしたからね・・・それからリンクスやゲームギアが出て・・・デカかったな(笑)
 リンクスなんて普通知らないかな^^;

2002年11月10日 KV-28DX550 購入

 テレビを購入し、ゲーム環境がいい感じになりました!
 詳細はこちらをどうぞ

2002年11月7日 FINAL FANTASY XI Windows版 購入

 PS2版に続いて、Windows版も買っちゃいました^^
 SQUARE SOFTの「FINAL FANTASY XI (Windows版)」です。
 PS版で満足だし、UOの様に複数キャラを育てたりする余裕もないので、要らないと思っていたんですが、思わず発注しちゃってました(笑)
 今日は発売日ですのでソフトが届いていましたが、なんか先着何名かには特典があったような気がしましたが、そんな物は入っていませんでした・・・
 ということは、凄く売れてそうですね^^;
 早速インストールしてみました。
 現状では、PCのモニタを使って両方(PS2版とWindows版)をやってるので、画面の切り替えが面倒です。
 それにキーボードも当然二つ必要なので、キーが効かないと思ったら別の方を使ってたりすることが多々あります(笑)
 モーグリ比較です(笑)
 こちらはPC版です。
 画質はオプションで最高に設定しました。
 解像度もXGAということで高く、テクスチャ類も綺麗です。
 モーグリでは分かりませんが、今まで歩いてた街並みが別物のようです・・・
 こちらはPS2版です。
 見るも無惨な状態ですね・・・
 XRGB-2経由で同じモニタに映してますが、今まではこれで満足してプレイしていたんです。
 が、しかし、比較してみると物凄いですよね(笑)
 特にPC版を暫くプレイした後に画面を切り替えると、ビックリする位汚い映像です(涙)
 目にも良くないですね・・・
 内容自体は同じなのですが、やはり画面の綺麗さが全然違います。

 発売前にやってみたオフィシャルベンチでは、3000程しか出ていなかったのでちょっと心配していたのですが、画質を最高の設定にして町中をうろついてみた感じでは別に支障なかったです。

 どっちにしても、パッドを購入していないのでPS版でメインをプレイは出来そうにないので、サポキャラでも作って受け渡し等に使おうと思います。
 だったら画面も関係ないので、出来ればメインをPCで、サポをPS2でやりたいです^^;

 それと、インストールもすんなりいき、アカウント登録もPS2の時のような悪夢のような出来事はなかったのですが、その後のキャラ作成時に落ちまくりました。
 最初は問題なかったのですが、ワールドパスが必要なのでPS2版でそれを購入している最中にフリーズ! ログオフ後再度挑戦してみてもフリーズ! もっかい再起動してみてもフリーズ!

 仕方がないのでPS2版のアカウントで入ってみると普通にプレイできました。

 その後、コンフィグでシンプルキャラクターメイクとかゆうのにしてみたら問題なくキャラ作成も出来ました^^
 ということで2アカになったわけですが、PS2版にいるキャラを消すのもかわいそうなので、そのままにしておいて、こちらにも各国にキャラを作ろうと思います(笑)

 べつに何をするって訳じゃないんですけど、PS2版のキャラのお友達ということで(笑)

 では、いじくってみます。 また気づいたことが有れば更新したいと思います。

2002年9月29日 360Modena Racing Wheel 購入

 下のSEGA GT2002購入の所に「XBOX用のハンドル持ってない」、「コントローラいっぱいで置き場所がない」、「やっぱり欲しい」とか書いてましたけど、やっぱり買っちゃいました^^
 スラストマスターの「360Modena Racing Wheel」です。
 XBOX用のハンドルなのですが、余り評判が良くないのと、置き場所がないのでずっと躊躇してたハンドルです。
 26日に書いてるように、本当に置き場所がないんですよね^^;
 でも「SEGA GT2002」の為に購入してみました。
 「PROJECT GOTHAM」を購入したときには、ここまでは思わなかったんですけどね(笑)
 早速箱を開けてみました。
 プ〜ンとスラストマスターのにおいがしました^^;
 スラストマスターというと、初めてDOS/V機を購入した目的がフライトシミュがしたいというもので、同時にフライトシミュ3種の神器を買ったんですよね。
 結局、パソコン側のキーボードコントロールROMかなにかがおかしくてWCSMarkII(だったっけ?)は動かなかったんですけど、FCSProとRCSはちゃんと動きました。
 そのときのにおいがしました(笑) あ、嘘ですよ^^;
 こちらは、フットコントローラ側です。
 重さもなく、明らかにチープです。
 しかし、底面を広くとってるので操作時に滑ったりすることはありませんでしたので、まず満足です。
 ヘダルは、この写真では見にくいですけど、モロプラスティック素材です。
 このケーブルをハンドル側から出てるケーブルに接続するようになります。
 設置はこんな感じ。
 なんか膝に乗せれるアタッチメントもついてるのですが、そんなのには目もくれずに、いつものようにディスプレイのど真ん中に来るように机用のアタッチメントを使用して固定しました。
 クイックレバーが付いていて、結構簡単に取り付けできます。
 この辺は長年培ってきたスラストマスターの技術なんでしょうね・・・どこのメーカーのハンドルでもそうだけど^^;
 しかし、なんか不要な物がついてたら嫌な気分になりますね!
 「そんなのいらんから、もっと安くしろ!」とかって^^;
 でも、7,980円にしてはいい感じです。
 上にも書いてるように、評判が悪かったので、どんな感じなのか不安だったんですけど、まぁ私には満足いく代物です。
 作りは貧素だし、フォースフィードバックが有るわけでもないしで、パソコンやPS2用の物(同じか^^;)に比べれば見劣りしますが、アクセルにブレーキにハンドルがあるんですから、ゲームをやる分には十分です^^;

 バイブレーション機能は付いているのですが、あってもなくても同じような感じですね(笑)
 ハンドルの抵抗は結構重く、それなりにいい感じです。
 ただ、ハンドルの取り付け部分の強度が心配です・・・ずっとキシキシいってますし^^;

 それと、最初はシフトレバーがちゃんと効かなかったりしたのですが、適当にボタンを押し狂ってたら動くようになりました(笑)
 これはボタンを自由にプログラミングできる機能がこのハンドルにあるのですが、そのプログラムのボタンを適当に押してしまってたからのようです^^;
 その設定も、どの軸をこの軸に持っていくとかゆうもので、パソコンのハンドルを設定した事が有る方ならわかりますが、軸ってややこしいんですよね。
 ハンドルとアクセルとブレーキの3軸だったり、アクセルとブレーキは同軸だったりと、パソコンのF1なんとかというソフトをスラストマスターのハンドルでやってたときのことを思い出しました^^;

 それ以外にも、ハンドル側でハンドルの感度調整や、バイブレーションの強さ調整ができるようになってます。
 こちらはもう触らないような気がします(笑)
 とりあえずセッティングを行って、SEGA GT2002をプレイしてみました。

 ・・・めっちゃ凄い!

 いままでパッドでやってたのが勿体ないくらいの感じです。
 コーナー侵入時の微妙な調整からカウンター。
 ちゃんと挙動があるSEGA GTだからこそ、ハンドルコントローラでプレイすると余計に楽しめるような感じです。
 制御系を全てオフにしてのドリフトやその場円書きもおもしろいですし、サイドブレーキを使いやすいボタンに割り付けれたので、サイド引きまくりでの遊びもできます。
 ギャーとかいいながら、直ドリやってみましたが、なかなか難しいですね(笑)
 それと、結構プレイして、その度に自分の美しい走りをリプレイで見たのですが、また一段とSEGA GTの凄さを痛感しました。
 アンダーからオーバーへの移動や、加速してるとき、減速しながらコーナー侵入してるときの映像が、物凄く実写チックです!
 PS2のGT3の時にも同じように思いましたが、これはあれ以上です。
 どっちかってゆうと、GT3は路面を走ってるというよりも滑ってるってイメージでしたけど、こちらは物理的に走ってる!って感じがします。
 スピン時や、ドリフトでの振り返しが来たりしたときもなんか自然な感じです。

 いや、ほんとに凄いソフトです。
 こんなソフトだからこそ、ハンドルコントローラでやったら楽しいんですよね。
 いつもハンドルコントローラ買った時には同じ様な事書いてるのに、最初から買っとけば良かった^^;
 試しにPROJECT GOTHAMもやってみようかな?とか思いましたが、こちらはやめました^^;
 あー、このハンドル買ってよかった^^・・・さて、どこにしまおうかな・・・

2002年9月26日 鉄騎、SEGA GT2002 購入

 両方とも発売日に購入してたんだけど、なかなかプレイする暇がなくてそのまま放置していました^^;
 ようやく暇も出来たのでプレイしましたので、その感想などをいつものように適当に書きます(笑)
 XBOXも大きくて邪魔だし、あまりプレイすることもなかったので、押入の奥の方にしまいこんでいました。
 それを引っ張りだして、結線。
 いつもはPS2から光でGXW-5.1に繋いでたのを、XBOXに繋ぎ換えました。
 リアスピーカーも久しぶりにセットし、設定はドルビーデジタル!
 鉄騎は出すのが面倒なので、SEGA GT2002の方からプレイしました^^;
 セガの「SEGA GT2002」です。
 多くのレースゲームがありますが、SEGA GTはシミュレータ要素も持っているので、挙動がなかなかリアルなので好きでした。
 とかいいつつ、GTシリーズなんかはちゃんと買ってたりするんですけど^^;
 今回はハードも変わり、現在最高性能を誇るXBOXで出るということで期待も半端じゃなかったのですが、いろいろと忙しく発売の事もすっかり忘れていた頃に発売されたので、発売日に探し回って購入しました。
 探し回ってとはいっても、どこにでもありましたけど(笑)
 パッケージも新旧のZでなかなか渋いですね。
 お店では、ゲームに興味のないようなおじさんも「Z!? 30か!?」とかゆう感じで見てました。
 早速プレイしてみました。
 他のハードは全てハンドルコントローラを持ってるのですが、XBOXだけ持ってません(涙)
 なぜかというと、置き場所が無いんです(笑)
 皆さんもそうだと思いますけど、ハンドルコントローラってサターンの時からのがずっと押入に入ってますので、もう邪魔で邪魔で(笑)
 サターン、ドリキャス、PS2、パソコン、他用のハンドルコントローラ・・・それにジョイスティック多数、バーチャロン用スティック多数、キーボード多数、キーボードコントローラ多数、ガンコントローラ多数、ハード多数
 邪魔なら捨ててしまえ!とか思うのですが、捨てれないんですよ^^;
 私ドライブの素晴らしいライン取りを見せるNSXです。
 プレイしてみると、最初はドアンダーの連発でサッパリでした。
 設定を見てみると、いかがわしいコントロール関連のチェックが全てONになってたので、速攻外して再度プレイ。
 今度はドオーバー連発です(笑) でもこっちの方がおもしろいですね!
 これはハンドルコントローラがあれば、もっとおもしろいんだろうな・・・と思ったので購入を決意しました(笑)
 しかし、挙動を見ると何かが変!
 試しに数車種で停止からのスピンターンしてみると、その場でクルクルは回ってくれませんでした・・・ノンスリ入ってないやん!とか思いましたが、まぁいいでしょう(笑)
 しかし、この挙動でジムカーナできると思ったら凄いワクワクしました。 楽しみです。
 楽しみなんだけど、ここで中断して鉄騎を開梱する私なのでした・・・
 まだまだプレイ時間が短いですが感想を書くと、「挙動が他のゲームと違っていい感じ」です。
 あの「GT3」よりもいいです。(暫くGT3もやってないので定かではない(笑)

 ただ、画質が余り綺麗ではないのが気になりました。
 XBOXの性能を持ってすれば、もっと綺麗な映像が出来たような気がするのですが、ちょっと普通っぽいですね。

 それでもデジカメで撮影するときに液晶に映ってる映像は本物そのものです。
 それにいつもやってるように、目を細めて頭を振ると、本物以外のなにものでもありません。
 ※上の写真は、デジカメの具合でぶれてるようですが、実際はそんなことありません。
   PS2でもないので、XRGB-2を通してもぼやけてはいますが、ぶれてはいません(笑)

 まだシングルプレイしかやってないので、これからいろんなモードをやっていこうと思います。

 そうそう、ハンドル買わないと^^

 でも、いつも思うのが、「コントローラ類は統一してくれ」です。
 途中に専用のコンバータをかまして、コントローラ類は全て共通じゃだめなんでしょうか?
 その方が、いいものが一杯でると思うのでユーザーも嬉しいと思うのですが・・・

 無理なら、せめてPS2の用にUSBででもいいから、パソコンとPS2と共通!とかってのも無理なんでしょうか?
 無理ならいいけど(笑)

 カプコンの「鉄騎」です。
 XBOXの発売時から予告されてたこの作品ですが、ついに手にすることができました。
 発売日の延期延期で、本当に待ち遠しかったのですが、ようやく発売日も決定し、発売日の日に届きました。(こちらは通販で予約)
 コントローラと同梱で19,800円と凄い値段のゲームですが、いろんな所で内容を見たり、動画を見たりしてしまったら買わない訳にはいきません。
 ハード持ってなかったら、ハードと一緒に買っていたと思われるソフトです。
 こんな段ボール箱が発売日に家に届きました。
 もろダンボール箱なのですが、大きさも結構大きく、とても思い。
 ゲームソフトだとは思わないでしょう(笑)
 しかし、このダンボール箱にも、しっかりと「鉄騎」と書かれています。
 上の箱のまま、タンスの上に放置すること数週間・・・ようやく開梱するときがきました。
 で、開けてみると、中にはダンボールと同じ大きさの箱が入っていました。
 もろアーミーチックな箱で、上には取っ手が付いています。
 結構重いので、持ち運びにとっても便利です・・・笑った? とっても便利・・・だめ?
 上の箱の赤いシールを丁寧に剥ぎ、開梱しました。
 中はこんな感じで、一番上に説明書とソフトが入っています。
 この説明書もメカニカルな事が多く書かれてて、気持ちを高めてくれます。
 この下には例のコントローラが分割されて入っています。
 出すときには、「片づけるとき困るなぁ」とか思っちゃいます(笑)
 メインコントローラのセンター部の裏面には、スタッフの名前が刻まれています。
 この方々に感謝しながら、下についてるアーレンキーを使って3分割されているコントローラを組み立てました。
 ハーネスを接続した後に、カバーをつけて各部4本づつのネジでとめましたが、このハーネスはモロIDEケーブルでした(笑)
 ここにディスクをつけたらどうなるんだろう? とかは思いませんでした。
 これが、フットコントローラです。
 下の箱と比べると大きさもわかると思いますが、重くてしっかりしています。
 アルミのように見えるところは、アルミじゃないような気がしないでもないですが(よく見てない)、物凄く頑丈そうです。
 実際に使用してみると、踏み込みが凄い重いのですが、それでもずれたりすることはありませんでした。
 このケーブルをメインコントローラにつなげるようになります。
 プレイの様子はこんな感じです。
 物凄く大きなコントローラですが、ちょうと机に乗ってよかったです^^
 このコントローラも、ところどころ作りが貧弱そうなところ(特にシフトレバー)もありますが、とても2万円で買えるような物ではないような気がします。
 こちらも結構激しく操作しても、ずれることもなく、非常に安定しています。
 こちらの感想は、本とかでは読んでいたけど、それ以上に入り込めます。

 ハッチを締めて順次起動からやっていくのって今までプレイしたことないのですが、これがちょっと感動!
 OSが立ち上がっていく所なんか、パトレー○ーのよう^^;
 その後、正常起動するとコントローラについている数多くのランプが左から順に光って行き、最後に全点灯したときには鳥肌が立ちました^^;

 プレイしてみると最初はなにもわからず、前進するのが精一杯。
 あっちこっちにボディを擦りつけてしまい、火花が散りまくってます(笑)

 しかし、慣れてくると、物凄く楽しくなり、何度も転びながらもミッションクリアできるようになっていきます。
 結構凄いバランスの取れたソフトだと思いました。

 いままでのロボットゲームのように、適当に打ちまくってたらクリアできるような代物ではなく、ちゃんと考えて操作しないと直ぐに転んだり、やられたりして、ハゲに怒鳴られます(涙)
 しかし、そこがおもしろいです!
 ジャンルが操縦ですからね(笑)

 今は少しプレイしただけで、ミッション3?くらいまで行けましたが、そこで橋が崩れて水没して終わった所です。
 脱出ボタンもあるのですが、いつも間に合いません(笑)
 脱出の練習もしとかないと^^;

 何度も書いてるかもしれませんが、ほんとに凄いソフトです。

 これは買った甲斐がありました。
 本当に凄いソフトです。

 今までカプコンは魔界村のイメージが強かったのですが、それが鉄騎になりました(

 しかし、組み上げてしまったコントローラを一々バラしてしまうのも面倒なので、このまま片づけられる所を探したんだけど見あたらない(涙)
 押入の片づけでもしよっかな・・・

2002年6月8日 FINAL FANTASY XI その後

 下の所に書いてますが、どっちのキーボードにも問題がありましたので、ロジクール製のキーボード「Cordless FreedomTM Optical(CK-86MZ)」を購入しました。
 マウス同梱版ですが、マウスの方は残念ながら動きませんでした(涙)
 キーボードの方は問題無しで、快適にプレイできました。
 ただ、使用できないボタンやダイアルやローラーが・・・
 上のキーボードで暫くプレイしていましたが、さすがに勿体ないような気がしてならなかったので、上のはパソコン用にして、新しくPS2用にこちらを購入しました。
 同じくロジクール製の「Cordless Keyboard Compact(CK-36)」です。
 不要なキーも少なく、コンパクトで使いやすいですし、何よりワイヤレスなのがいいです^^
 何の問題もなく快適に使用出来ています。
 操作環境は整ったんだけど、未だにメンテばかり行われています。
 問題ないと思ったら緊急メンテのシステムメッセージが流れたり、接続出来ないって思ってサイトを見てみると、数分前にニュースが増えててメンテしていたり^^;
 最初は仕方ないとは思うのですが、ちょっと多すぎます!
 せっかくの貴重な空き時間にプレイ出来ないのが辛い(泣)

 まぁ、まだまだ先は長いですし、する事も沢山あるみたいなのでゆっくりと頑張っていきたいと思います^^

2002年5月17日 FINAL FANTASY XI購入

 ついに出ました「FINAL FANTASY XI」です。
 数ヶ月前からプレステドットコムで予約してました。
 これをプレイするために、「どうせ買うから」と思って内蔵HDDも買ってたので、これを買わない訳にはいかないですし^^;
 私にはUO以来のネットワークゲームです。
 やっぱり数日前からワクワクしてたまらなかったですね^^;
 商品の方は無事に(当然?)発売日(5/16)に配達されました。
 ちなみに私はれっきとした大人なので、有給とかはとってません...休めない仕事があったのですが(笑)
 早速帰宅後直ぐにインストール等を行いました...が...
 ソフトと一緒に予約していたエンターブレイン製の「USB Compact Keyboard」です。
 パソコン用のUSBのなら何でも良かったみたいなんだけど、安いからいっか!という気持ちで注文しちゃってました。
 クリック一つで買えるのって怖いですよね^^;
 でもこれ、テンキーも無いし、特に変換キーの位置が許せません! 失敗でした(泣)
 ...ファミ通読んでも別のキーボードを勧めてましたね(笑)
 上のキーボードが許せなかったので、専用に買っちゃいました(笑)
 マイクロソフト製の「Internet Keyboard Pro」です。
 接続してみると無事入力も出来、使い勝手もいいので満足感に満ちあふれていました。
 しかし数分でフリーズ・・・USBの抜き差しをすると直るのですが納得いきません・・・PS2の為に買ったのに・・高かったのに(泣)
 上の使えないキーボードをPS2に差して、頑張って認証登録してます。
 ...机の上が凄いことになってます(笑)
 プレイはいつものように15PinRGBケーブルでXRGB-2と接続し、アップスキャンさせてパソコンのモニターに写しています。
 画面が小刻みにブレてますし、とてもRGBとは思えません(泣)
 入力切り替えを駆使して、情報集めしながら頑張ってます。
 画面が出ていない時でも、PS2のディスクが「カラカラ」って言ったらダメだと思って画面を戻してリトライを押します...
 暫く(長らく)認証を頑張っても一向に終わりません!
 画面の切り替えにも疲れたのでデスクトップ用のキーボードは棚に上げ、情報集め用のノートが出てきました(笑)
 ついでなのでノート用のマウスもPS2に接続してみました。
 このマウスは問題無いようです^^
 何時間認証登録してたんだろう...何回この画面を見たんだろう...何回エンターキーを押したんだろう...何回クリックしたんだろう...何回USBポートの抜き差しをしたんだろう...
 結局夜中の2時過ぎにキャラ作成まで出来ました^^
 で、欲張って1キャラ追加しようと思ってると鯖ダウン(泣)
 未だに復旧してませんので、この時作成したキャラが残っているのかもわかりません^^;
 明日(18日)の朝9時に再開するらしいのですが、服部半蔵ばりに「怒り頂点なり!」なユーザーも多いんでしょうね...
 私はどうせ明日も仕事、明後日も農作業なので(泣)
 早く安定してプレイ出来ることを願っています。
 結局、キャラを作ったものの、それが残ってるかどうかもわからず、プレイも当然出来ません。
 今はスクウェアがメンテしてるようで、明日の朝にならないとどうにもならない状態です。
 (なのでHPの更新なんかしてるんですけど^^;

 でもこれって許される事なんでしょうか?
 まぁ上に書いてるように私は仕事があったり、農作業があったりするので、その間に進まないので好都合かもしれませんが...
 日曜の夜には直っててほしいな!

 しかしこの認証の苦労も、プレイできないイライラも、楽しくプレイ出来るようになったときにはいい思い出になってるといいですね^^

 そうそう、結局上の2つのキーボードともダメだったので、MSのやつは17日に会社の先輩に売却し、今度はロジテックのワイヤレスキーボードとマウスがセットになってるやつ(Cordless Freedom Compact (CK-36M))をネットで注文しちゃいました(笑)
 これも動かなかったりしたら...もう考えないでおこう(泣)
 またこれも来たらインプレしたいと思います^^

...プレイ出来るようになってると更新どころじゃないような気もしますけど(笑)

2002年5月4日 XBOX用RGBケーブル購入

 XBOXには純正でRGBケーブルが無いので、通販で探して購入しました。
 サイバイガジェット製の「CYBER・RGBケーブルHG<ハイグレード>(XB用)」です。

 しかし、これも21ピンで15KHz用のモノなので、家のディスプレイに映そうとするとアップスキャンが必要になります。
 あまり期待せずにXRGB-2に接続し映して見ると...やっぱり所詮アップスキャン(涙)
 PS2と同じようにブレまくりの滲みまくり(泣)

 これで接続すると、音声も単なるステレオになってしまうので、早速外して再度パッケージング(笑)
 15KHzが映せるディスプレイがあればいいんだけど、今ではタウンズ用のディスプレイしかないんですよね。
 あれは21ピン入力が無いし、特殊らしいので変換ケーブルでも無理みたいだし。

 昔使ってたX1用のディスプレイには確か21ピンが有ったと思うんだけど、ディスプレイが見あたらない(笑)

 う〜ん、誰かプロフィールプロでもくれないかなぁ...それかD端子付きのいいテレビでもいいから...^^;
 こうやってみると、純正でVGA出力ハードのあるドリームキャストってやっぱりいいハードですね!

 やっぱり15KHzの物は15KHzでするのがいいようです。
 アップスキャンすると所詮アップスキャンって感じになっちゃいます^^;
 21ピン入力付きの安いディスプレイでも探して買おうかな?
 それと、これからのハードは、プログレなんかに対応しないでいいから、直RGB出力を持て!
 お願いします^^;

2002年3月21日 XBOX用ソフト ガンヴァルキリー、GBA用ソフト スーパーマリオアドバンス2購入

 XBOX用ソフトの3本目に購入したのは、予告通り「ガンヴァルキリー」でした^^;
 起動してセガのロゴが出たときには感動しました。
 最近セガのロゴって見てないですからね...あ、ついこないだVF4を買った所だった(笑)
 でも昔の気取ってないロゴでした。

 タイトルが出ると、今のゲームでは珍しい色調で、スーパー32Xを彷彿させました(笑)

 早速プレイしましたが、これは面白いです^^
 もっと操作に慣れると、もっと面白くなりそうです^^
 ただ、よくある3Dゲームにあるように気分を害してしまったので中断しました(涙)

 まだ2面までしかやってないので感想なんか書けた身分じゃないですが、空中を自由に飛び回れるのが今までになくて楽しいです。

 こちらは子供用に購入した、ゲームボーイアドバンス用のソフト「スーパーマリオアドバンス2」です。
 子供が今あるソフトに飽きてしまったので、購入したのですが、まだこんなソフトは難しくて出来ないのはわかっているんですが、自分がプレイしたかったから購入したんです(笑)
 本体がアドバンスなのに、今まではGB用のソフトしか購入していなかったので、初めてのGBA用ソフトです。
 やっぱり楽しいですね^^ 子供には渡さずに、自分一人でやってます(笑)
 次は、グラディウスのやつを子供に買わそうかな(笑)

2002年3月9日 XBOX用ソフト PROJECT GOTHAM World Street Racer購入

 XBOX用のソフトがDOA3しか無く、結構飽き気味だったので何か買おうと思って近くのスーパーへ!
 お買い物割引券を2千円分もらえたので、それを足して「PROJECT GOTHAM」を購入しました。

 雑誌等での評価はそんなに良くないのですが、自分でプレイしてみないと分かりませんし、今までのニューハードでは必ずと言っていい程、車ゲーが同時か少し遅れて出ていましたし、それがニューハードの性能を見る目安にもなってたので大体購入していました。
 今回のXBOXも同じで、DOA3では背景の美しさとかは分かったもののやっぱり車ゲーで性能を見てみようと思いプレイ...
 パッケージを見てみると「Dolby Digital(5.1ch)対応 」と書いていたので、GXW-5.1の準備もし、いつものようにパソコンモニターでのプレイですが、今回は珍しくハンドルを同時購入していないのでパッドでのプレイです(笑)

 う〜ん良くわかんない^^; でも画面は綺麗です。
 今までプレイしてきたコンシューマソフト、パソコンソフトのどのソフトよりも綺麗です。
 特に車への映りこみが物凄い!
 GT3にも明らかに勝っています。
 ボディへの映りこみもそうだし、窓への映りこみが物凄く自然でいいです。 ちょっと感動!
 ドライバーもちゃんと乗ってるし、Gでの動きや、各操作もちゃんとやってるのが凄いです^^;
 リプレイを見るとほんとに凄い。
 いつも書いてるけど、目を薄めて頭をちょっと振りながら見ると、本物その物です(笑)
 朝日か夕日のコースを赤い車で走ってそのリプレイなんか見ると、頭を振らなくても目を薄めるだけで実写に見えてしまいます^^;

 解像度は限られているので、パソコン用の高解像度のソフトと比べると綺麗さ自体はアレなのですが、同じ解像度で比較すると凄いですね。
 音声の方もGXW-5.1ではちゃんとDolbyDigitalって認識してるし、ちゃんとサラウンドしてます^^; 車の音も後ろから前に抜けていくし(前から後ろじゃない所が^^;)、エンジン音なんかもいい感じです。
 F50のデモなんか見ると、エンジン音もビデオで見たようなフェラーリサウンドらしいし(F50の本物の音なんか知らない^^;)、路面のギャップで底を擦って出る火花や、真っ赤になったローターが凄くカッコいいです。
 これが見えるだけでも買ってよかった!大げさ(笑)
 GT3は各車種ごとにエンジン音を録音してたみたいですが、こっちはそこまでしてないのかな?
 リアルなのはやっぱりGT3の方ですけど、フェラーリに限れば迫力はこっちの方が上ですね...ってGT3にフェラーリが無いだけ?(笑)

 でも凄い時代ですね。
 PS2ではリアルタイムのサラウンド処理が難しいみたいで、FFXの為にGXW-5.1を買った時には詐欺にあったような感じさえしました(笑)
 でもXBOXではほとんどの場面でサラウンドが効いてるので、買った甲斐がありました^^
 5.1で暫くプレイした後に、リアスピーカーを家族に邪魔扱いされたので片付けてから普通のスピーカーでプレイしてみましたが、迫力が大違いです!
 これは大画面で大音響でプレイすると楽しめそうですね!
 とはいっても、テレビは占領されているので、アップスキャンしてぼやけた画面をパソコンモニターでプレイするしかないんですけど(涙)
 画面の大きさは別にいいけど、ぼやけてるのが許せん!
 どこでもいいから、早くRGB出力装置を出してくれ〜!
 DCのVGAボックスみたいなクッキリ画面でプレイしたいんだ〜(涙)

 肝心のゲーム内容ですが、あまりプレイしてないので書けません(笑) でも面白いです^^
 しかし同時発売ソフトでこれなんだから、これからハード性能をフルに使えるようになってくると楽しみですね。
 あとから出るハードの性能が今までよりいいのは当たり前ですけど、(それなりの環境が要るけど)解像度もプログレ対応で高くなってきてるし、音も5.1chとか対応してきてるしで、「ゲームはゲーム機で」って感じがします。

 パソコン用ソフトもいいのがあるけど、パソコンっていろんな種類があるから性能のいいパソコンに特化することができないですから、こんなハードは大歓迎ですね。
 セガなき今、頑張って欲しいです(涙)

 なんかディスクが削れるって問題(大問題)もあるみたいですが、家のは削れてないみたいなので良かったです^^;
 でもXBOXソフトって新品の時からエッジがギザギザなのは気のせいかな?...このソフトを開封して思ったんだけど、エッジは荒いし、埃がいっぱい着いてるし...動作に支障が無いからいいものの^^;

 今回も満足の出来るソフトでした。 次はガンヴァルかな?(お金があれば^^;)

2002年2月28日 PS2用ソフト バーチャファイター4購入

 今日は所要で会社を休み、子供の面倒を見ながら過ごしました。

 XBOXもソフトが1本では飽きてしまうので、何か探しにいくついでに、古いパソコンソフト等を下取りに持って行きました。
 しかし下取りの値段は思いがけない程安かったので断念!
 でも一緒に持っていってたゲームキューブ用ソフトが少しお金になったので何か買おうと物色...キーマニの新しいのが出てたので買おうか迷ったけど、安くなってから買おうということに(笑)

 結局手にしたのは「バーチャファイター4」でした。 結構安くなってましたし^^;
 これは絶対に買おうと思ってたけど、発売日近辺は別の物の積み立てがあったので変えませんでした(涙)
 セガが他ハードへソフト供給しだし、どのハードで出ても、一番セガ!って感じのするソフトです...早速HDDへインストールし、プレイしてみました。

 さすがセガ、技術力の賜物です。 ただXBOXをプレイしてしまった後では、PS2にてセガの技術力を持ってしてでも画面的には負けています。
 しかしキャラの力や動き、それに想いは何にも負けていません! ドリキャスで出なかったのが残念...無理だったのかな?
 プレイしていると、歴代バーチャをやってみたくなりました^^; まずドリキャスのVF3をプレイ。
 PS2はRGBケーブルにてXRGB-2に接続し、アップスキャンしてパソコン用モニターに映しています。
 ドリキャスはVGA-BOX経由にて同じくパソコン用モニターに接続。

 う、美しい!
 ポリゴン数やつくりは違うけど、VF3の方が綺麗に見えてしまいます^^;
 PS2も直入力できるRGBユニットでないのかなぁ?

 その後サターンを引っ張り出して、VF2とVF1をプレイ...PS2とドリキャスは違いがわからないけど、サターンになると違いは歴然ですね^^;
 でも一番やりこんだのがVF2だったので、これを一番長い間プレイしてしまってました^^;

 暫くVFの歴史を垣間見た後^^; サターン版のDOAをプレイしました。 こ、これはちょっと^^;
 その次にPS版のDOAをプレイ。 久しぶりにプレイしてみても、同じDOAなのにサターンとPSではえらく違います...SSにはスプライトが有るし^^;
 その後、ドリキャスのDOA2をプレイ...やっぱり美しすぎ!

 よくDC版DOA2の画面を覚えておいて、XBOX版のDOA3をプレイ...S映像でXRGB-2経由の映像なので画質自体はDCのVGA-BOXとは比べようもありません!
 でも作り自体はやっぱり違います。
 キャラ自体はそんなに変わらないけど、背景が凄い。 でも背景なんてプレイ中に見る余裕ないけど^^;

 どっちのソフトもそうだけど、初代からずっとプレイしていってると、時代の流れを感じることができます。
 ハードも本当に進化しました! セガのハードは...(涙)
 でも、最近はソフトを買ってもそんなにやり込みもせず、ハード性能や画面等のソフトの作りこみ等を見てしまう...大人になったのかな?

2002年2月24日 Microsoft XBOX購入

 Microsoft社のゲーム機「XBOX」です。
 某デパートへ行き、XBOXの某ソフトのデモを見て「なんだ画像が綺麗なだけで内容はしょぼいなぁ」って思ってた時から早1月! ついに発売になりました。
 発売前から情報集めをしてて、「どうせ買うのなら限定のがいいなあ」とか思ってたのですが、自転車を買ったりして、もうコレは買えないと思ってました。
 発売日から2日が過ぎた日、みんなで某スーパーへ買い物に行くとそこには限定5万台で、ネット予約で全て売り切れてしまったと勝手に思い込んでいたスペシャルエディションが並んでいるではないですか^^;
 そしてそのパンフレットを見たり、箱を眺めたり、構成表を見たりする事数秒...隣から「なに欲しいんぞい?」の声が...大変申し訳ないとは思いつつも数分後には左のブツを手に入れてました(笑)
 スペシャルエディションには、「コンポーネントAVパック」が同根されているんだけど、うちのテレビにはそんなのついていないので、S出力と光出力のある「拡張AVパック」を別途購入! ソフトは「DEAD OR ALIVE3」を購入!
 やっぱりこの瞬間がたまらないですね! 開封です。
 各ハードには各メーカーの匂いがあるものですが、今回のは今までに無い匂いでした^^;
 でもやっぱりドキドキしますよね^^ この辺は子供の時から変わりません!
 ...他も変わってない?^^;
 これがリアビューです。
 スペシャルエディションなのでケースは半透明です。
 リアにはちゃんとLANポートもあります。
 見えにくいけど、電源の右はファンです。
 普通のパソコン用のファンがついてて、そこに鼻を近づけるとパソコンの香りが(笑)
 テレビの方は未だに子供に荒らされるのでパソコンに接続!
 置き場所もないので、整理し、PS2を横置きにしてその上に置きました^^;
 接続は左にあるXRGB-2に拡張AVパックからS端子のケーブルで接続しています。
 音声はそれからパソコン左右のスピーカーにも出ますが、今までPS2に挿していた光ケーブルをXBOXに挿しましたので、GXW-5.1からサラウンドで出力されます!
 左には苦労して手に入れた百式オンザウェーブライダーが見えます^^;
 これがマニアには堪らないビル・ゲイツサイン入りキーホルダー(シリアルナンバー入り)です。
 感想ですが、機器のつくりはいいです!
 パソコン用のハードでもマイクロソフト製のハードはつくりがいいですからね。
 最近買ったパソコン用のマイクロソフト製ハードは結構問題ありますけど(泣)

 色も黒だと埃が目立つので、こっちでよかったです^^
 他にもコントローラや各周辺機器のつくりもいいですし、しっかりしています。

 ソフトの方は、同時に買った「DEAD OR ALIVE3」ですが、ちょっとプレイしましたが、何の感動もしませんでした^^;
 やっぱり画質が綺麗になってもゲームってそんなに変わんないですよね!
 画像処理能力が向上したり表示ポリゴン数が物凄く増えてもそんなに使わないですし、こんなソフトをこれ以上綺麗にしても、気持ち悪いだけになっちゃいますしね^^;
 それにデモの演舞を見て笑っちゃいました...これはサターン用のバーチャ2以下ですか?
 確かにキャラは綺麗だけど、モーションキャプチャーが変なのか? 演舞してる人が変なのか? エディターが変なのか...
 途中のムービーも人の動きがおかしいし、なんだこりゃ? って印象です(笑)
 昔からこのゲームはこんな感じでしたけど^^;

 バーチャの時のように、「DOAのSSやPSの1をプレイして、PS2やDCの2をプレイしてからXBOXの3をする!」ってのもしませんでしたし、やってても感動しなかったでしょう^^;

 しかし、ソフトが無いですよね!
 ソフト一覧を見ても、次に買おうと思うソフトが夏までありません^^;
 どうせ、そんなソフトもPS2に移植されるような気がしますし...3DOと同じ道を歩まないようにお願いします(笑)

これ以降の一言はこちら...2003年 2004年 2005年 2006年以降

これ以前の一言はこちら...2001年以前