パソコンなんかの最近の事12
Goto Index Page. トップページに飛びます
Microsoft Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionを購入しました^^(2004.1.12)
今まで使ってた「Cordless Freedom Optical(CK-86MZ)」は、USBのメモリカードリーダライタを増設した頃から調子がおかしくなり、時々不意に停止してしまうようになってしまいました。 USBケーブルを抜き差しして再認識させれば直るのですが、大事な所で止まると困ることもありますし、マウスに進むボタンが無いのも気になっていました。 以前使ってて今は会社に持って行って使ってる、「Wireless Intelli Mouse Explorer」の使い勝手の良さも忘れられませんので、この際マイクロソフトのキーボード・マウスに戻ろうと思って購入しました^^ |
Microsoftのキーボード「Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition」です。 パームレストとマウスの上部が革張り調になってて、何となく高級感があります。 それに、やっぱりワイヤレスは止められませんね^^; |
|
キーボードはこんな感じで、非常に良くできています。 キートップは半透明、左にはホイールがあり、革張り調のパームレストは柔らかい素材でできています。 上部には各種ボタンがあり、5つは自由にアプリケーションを割り当てることが出来ます。 ただ、カーソルキー上部が特殊な配列になってて慣れるまでは戸惑います^^; |
|
マウスですが、例の上下左右にチルトできるホイール部が付いています。 親指部分には2つのボタンがあり、戻る、進むの機能として便利に使えます。 このホイール部の水平チルトも不要だと思っていましたが、使い出すと便利です^^ ただ、ちょっと作りが安っぽいです^^; |
|
お古のキーボードはやっぱりこっちに移りました^^; USBで接続するとSTOPエラーが出たので、アダプターを付けてPS2のキーボードポート、マウスポートにそれぞれ繋ぎました。 BP6のポートは逆になってたのを忘れてまして、最初はどちらも効かなかったのですが、逆に接続すると正常動作しました^^; 取りあえずこちらもワイヤレスで問題無く使えています^^ |
上にも書いてるように、最近良く止まるようになりました。 ワイヤレスの問題ではなく、USB機器の認識が停止しているようです。 何の原因で止まってるのかを調査しましたが分からず、止まるたびにストレスが溜まっていきました^^; そんなこんなで数週間前からキーボードを買い直そうと思ってましたが、その辺のショップに行っても売ってません。 通販で買おうとも思いましたが、いろいろとあってお金が無くなりました(涙) 今日また家族で買い物に行くことになったので、まだ行ってない所に行ってみようと思い、みんなを連れて行きました(笑) 探してみると有りました^^ 最初は「Wireless Optical Desktop Pro」を購入しようと思ってました。 Proって名前がいいですし(笑) そこのショップには両方置いてあって実際に使えるようになってましたのでいろいろと吟味してみました。 キーボードについてるホイールは使わないなぁとか、やっぱり会社でもハの字のキーボード使ってるのでこっちのほうがいいのかなぁとかいろいろと悩みましたが、結局は革張り調のパームレストの触感に負けました(笑) やっぱりマイクロソフト製のキーボードやマウスはいいですね^^ 見た目もいいですし、使い勝手もいいです^^ ただ上にも書いてますが、カーソルキーの上の所が特殊な配列になってて慣れるまでは戸惑いそうです。 Deleteキーが大きく、その上にHomeキー、右には上からEndキー、PageUp、PageDownと並んでいます。 それに、Insertキーが上の方に行ってしまってます。 今までペースト時にInsertキーを使った仕方をしてたので、これからはVキーを使うようにしないといけません^^; あと、革張り調の具合ですが、最初は模様がついてるだけで素材は変わらないのかと思っていましたが、実際には柔らかい素材でできています。 爪で引っ掻いた程度では傷も付きませんし、なかなか良い感じなのですが、ちょっと滑ります。 接続ですが、最初はPS2で接続しようと思い、マウスの方にもPS2のアダプターを付けて両方ともPS2に接続しました。 最初はマウスが動かず焦りましたが、BIOSでマウスポートを止めてただけでした^^; そこを戻すと動くようになったのですが、さぁいろいろ使おうと思ったときに問題が発覚しました。 キーボードは当然PS2キーボードとして認識しているのですが、PS2のキーボードドライバのせいか、無変換や変換キーが認識しませんし、CapsLockもシフトを同時に押さなくてもよかったりします。 (添付してたツールもセットアップしてます。) キーボードドライバがおかしいときになる現象と同じですが、配列がおかしくなってて効かないわけではなく、普通にALT+漢字でIMEを起動して変換すると効くのです。 ATOKもMS-IMEも無変換キーをIMEのオン動作に割り当ててるのですが、なぜかこれが効きませんし、ツールでも認識しません。 ちょっと調べてみましたが分からず、これでは使えないのでPS2は止めてUSBで接続しました^^; そうすると無変換も問題なく効くようになり、今まで通り使えるようになりました^^ 今まで使ってたキーボードがUSB接続に問題があったので、取りあえずPS2で繋ごうと思っただけなんですけどね^^; それから、一番の問題だったワイヤレスの通信距離ですが、通信方式が違う為かすんなりと動作してるようです^^ が、たまに意味不明なリピートがあります・・・ あと、ユーザー設定キーに割り当てたアプリケーションが、普通にEXEを起動した時の動作と違う動作をする事があります。 これは実行パスが指定出来ないのが問題かもしれません。 起動するEXEの後ろに引数を渡せばいいのかもしれませんが、調べるのも面倒なのでやってません^^; マウスの方は、ホイールがあまりコリコリしなくなっています。 スクロールさせて、さぁ入力しようと思ったときにズルっと画面が動いてしまう事もあります。 それにホイールクリックがやりずらいです。 こちらは使い続けるうちに馴染んでくれるといいんですが^^; 見た目はいいんですが、作りは「Wireless Intelli Mouse Explorer」と比べると安っぽいです。 こんだけ書いただけでもInsertキーがやEndキーの位置が違ったりして何度も文字を消したりしてしまいました^^; 早く慣れれるといいんだけど、会社ではこれまた自前の「Natural Keybord Pro」を使ってますので、これともキー配列が違うので戸惑いそうです・・・ 2004年1月14日追記 上で、PS2で接続すると無変換が効かないとか書いてましたが、会社で同じキーボードを持ってる人に確認すると、「そんなことはない」との事^^; 帰宅してPS2で接続してみましたが、やっぱり無変換が効かなかったり、キー自体の入力もおかしくなってます。 明らかにドライバに問題がありそうなのでCDからソフトを入れ直してみましたが同じ・・・ ドライバはPS2キーボードの物ですし、後ろに括弧書きがあってIntelliTypeProとなってるので間違いは無さそうです。 しかしドライバの詳細を見てみると、101キーボード用のdllが使われています。 このせいで無変換等が効かないのがわかりました。 なぜこんなのが入ったのかはわかりませんが、CDからドライバを入れなおしてもこれになってしまいます。 仕方ないので、OSの警告を振り切って標準の日本語キーボードの中から適当に選択してみると、無事に認識しました^^; それに、先日はキーボードのプロパティに何の設定も無かったのですが、添付ソフトの(IntelliTypePro)を再インストールしてみると、昨日は無かった機能が増えていました^^; 「1」〜「5」までの設定キーのみしか設定変更できないと思ってたのに、殆どのキーの設定を変更出来るようになってます^^; ここのところ、MyDVDでも言語がどうのこうのというエラーが出て起動しなかったりもしましたが、OSの地域がおかしくなってしまってるのかもしれません。 (当然ですが、地域と言語のオプションでは日本になっています。) そのせいで、IntelliTypeのセットアップでも101キーボードが入ってしまったのかもしれません。 とりあえずPS2で接続しても問題なくなり、上部のキーにもいろんなアプリ等を割り当てて便利に使えてます^^ それから、レシーバーの位置を今までよりちょっと遠くにしてみました。 その後、意味不明なリピートは出ていません^^; 昨日は急いでて検証する時間もなく、すぐにUSBの方に切り替えてしましま下が、ちょっと調べれば分かるもんですね^^; USBで接続すると、片方のPS2ケーブルがプラーンと垂れ下がるのも気になってましたが、これも解消されて良かったです^^; |
I・O DATA USB2-PCI3を購入しました^^(2004.1.4)
USB2.0インターフェースカード、I・O DATAのUSB2-PCI3を購入しました^^ |
I・O DATAのUSB2.0インターフェースカード「USB2-PCI3」です。 今のPCには、既にUSB2.0のカードは付いているます。 それも「USB2-PCI」が(笑) 売り文句として、それの3割速いって書いてましたので、何となく買ってしまいました^^ |
|
中身はこんな感じです。 カードにドライバーCDに薄いマニュアル、それに保証書です。 箱だけ異常に大きいです^^; それでもBAFFALOのカードよりアピールしていました(笑) 今回、店頭に並んでたBAFFALOのカードと迷ったのですが、チップが向こうは記述無しでこちらはNEC製だったのでこちらにしました。 |
|
左が今まで使ってた「USB2-PCI」で、右が今回購入した「USB2-PCI3」です。 型番から見て2つ新しいのですが、さすがにそれほど違いはありません。 今回のは、内部用に1ポート増え、全部で5ポートあります。 |
|
カードを装着しました。 私用のDELL Presicion620 Workstationに今回購入した「USB2-PCI3」を装着しました。 久しぶりにケースを明けましたが、相変わらず豪勢な作りです^^; ・・・あ、この前DVD+-RWドライブを交換したときにも開けたんだった^^; 「USB2-PCI」を外して「USB2-PCI3」を付けたので良かったのですが、もうPCIの空きはありません。 ・・・64BitPCIなら開いてるんですが^^; |
|
上のDELLちゃんから外した「USB2-PCI」を、嫁さん用PCの牛改(Gateway G6-266MM)に装着しました。 こちらもデュアルCPUマシンです。 元々は私のPCなのですが、これを使ってた時には「いつかはXeonデュアルマシン・・・」って思ってたものです(笑) こちらはPCIが2つ空いてたのですが、ビデオカードの真下は避け、下の方のISA共用の所に挿しました。 ISAって懐かしい響きですね^^; OSが起動しない・・・ ビデオカードの真下の方に挿したら問題なく起動し、USBデバイスも全て認識しました^^ |
感想ですが、速くなったような、速くなってないような・・・ まぁ、嫁さん用PCの方もUSBハブから解放され、USB2.0用デバイスも性能を発揮できるようになったのでいいです^^ |