2004/3/4
インシュレーターの素材を変更しました^^
前回、スピーカー用のインシュレーターを作成したのですが、今回は金属部分の素材を変更してみました。 両方ともに美しく輝いていますが、右が今まで使ってた銅で、左が今回変更した真鍮です。 |
このページで購入してた真鍮製の太鼓鋲ですが、今回交換してみました。 前回の構成は、スピーカー、ノーソレックスゴム、銅製太鼓鋲、ステンレスナットだったのですが、今回はこの銅製太鼓鋲を真鍮製太鼓鋲に交換しました。 真鍮製鋲 ハント製「真鍮太鼓鋲 19mm」(5本入り \120)を2つ使用し、3点支持にしているフロント2本とセンターの計9つのインシュレーター全てを交換しました。 作業としては長いピンを途中で斜めにカットし、銅製太鼓鋲を抜いて差し替えるだけ・・・ その間、フロントスピーカーを上下逆にして置いていたのですが、それで聴いてみると高音が薄くなってました。 上下逆ですのでインシュレーターも何もなく、棚に直置きですので当然と言えば当然かもしれません^^; スピーカーの振動がそのまま棚に伝わっているようでした。 交換も簡単に終わったので早速聴いてみました。 今回はDREAMS COME TRUEの「MAGIC」で比べました。 銅を真鍮に換えての違いは・・・分かりません(笑) 何となく中高音がクッキリしたような気がしないでもないですが、気のせいかもしれません^^; ただ、今回もステンナットをどうするか迷ったのですが、やっぱりあった方がいいということと、先ほど逆さにして直置きしてましたが、それとは雲泥の差があるのはハッキリと分かりました^^ 前回とはスピーカーも変わってますが、現在の設定は以下の通りです。 各スピーカーのレベル調整 レフト:0、ライト:0、センター:0、サラウンド:0、サブウーファー:-2 トーン調整 高音:+2、低音:0 サブウーファーリミックス:ON ※サブウーファーはアンプ付き(SW-37HT-ML)になりましたので、サブウーファーのボリュームを高めにしてアンプで少し下げています。 ※また、サブウーファーのカットオフフィルターは無効にしています。 環境は前回と同じく、プレーヤーにDVF-S500を使用し、光デジタル接続、ステレオ、サラウンド設定等無効、そしてボリュームは+50で調整しました。 今回は前回ほどの違いも感動もなく、ただ換えてみたというだけなのですが、いろいろ試してみるのも楽しいですね^^ また何かネタがありましたら、更新したいと思います^^ では、皆さんも楽しいAVライフを(笑) ・・・まんま、前のコピペ(笑) |