Bフレッツ開通


Goto Index Page.   トップページに飛びます


これまでの経緯はこちら

 フレッツADSL開通 ・・・フレッツADSL開通時の内容はこちら

 モア24にしたよ ・・・フレッツADSLモア24変更時の内容はこちら


PC側の設定を変更してみました^^
2004.5.29

 ADSLの時のように過度の期待はしていなかった為、Bフレッツ開通時の約20Mbpsには大変満足していました。
 でも暫くすると、もっと速くならないかな?と思うようになり、ネットで良い設定を探してみました。
 欲張りですね(笑)

 googleで検索し、検索項目が「Bフレッツ RWIN」^^;
 これでトップに出てきたサイトに為になる事が書かれていましたので、それを参考に設定してみました。

 参考にさせて頂いたサイトはこちらです。
  URL:http://www.broadband-ana.com/
  サイト名:broadband−ana.com

 ここに書かれているBフレッツお奨め設定を参考に、まずはMTUとRWINを前回より変更し、MTUを1454RWINを260176にしてみました。

 ここにはFFFTPでの転送速度問題の事も書かれており、それがソケットバッファサイズによる問題のようです。
 私も貧素なHPを持ってて、FFFTPにてアップロードしているのでこちらも参考にさせて頂きました。
 長らくアップデートしていなかったFFFTPも最新にし、上記サイトからリンクのあった次にX68K.NETさんのNTT東日本 B Flet's (FTTH)接続導入記にあったレジストリファイルもダウンロードさせていただき、当然自己責任でレジストリのバックアップも取らず、作者様に感謝しつつダブルクリック^^;
 日頃の行いが良いので、正常に登録出来ました(笑)

 そして再起動して計測してみると、こんな感じになりました。
 いつも御世話になっているSPEED TESTさんでは、簡単に2倍近い値が出ました^^;
 Radishではこんな感じです。

 測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
 下り回線
  速度:56.90Mbps (7.113MByte/sec) 測定品質:96.7
 上り回線
  速度:23.26Mbps (2.908MByte/sec) 測定品質:98.7
 といった感じです^^

 Radishを見ると下りと上りで速度が違いますが、これは上記サイトによるとBフレッツファミリー系は非公式ですが、下り優先の非対称らしいのでそうなってるようです。
 同サイトによると、下り75Mbps、上り25Mbps位のようですのでそれなりだと思います^^;
 ただ、同じBフレッツでもベーシックになるとちゃんとしてるようで、上記サイトの方はこれに納得いかなくてベーシックに変更すると、ちゃんと上りも速くなったようです。

 ・・・過去の私ならこの時点で即ベーシックに変更してそうだけど、大人になったのでファミリーで我慢です^^;
 ファミリーへの負担を掛けない配慮です・・・大人だ(笑)

 といった感じで、上記2サイトは非常に為になりました。
 速度も速くなりましたし、より満足する事ができました^^
 上記サイトの管理人様に感謝しつつ、これで終わりたいと思います。

遂に我が家にもBフレッツがやってきました^^
2004.5.24

 申込から数ヶ月、遂にBフレッツが開通しました^^
 申込開始日から申込してたのに受け付けてもらえず、家の近くにクロージャーまで付いてるのに予算が付かないからと受け付けてもらえず、NTTに直接やNIFTY経由で何度も申込をしても受け付けてもらえず・・・あれから数ヶ月が過ぎました。
 つい先日連絡があり、ようやく受け付け可能になったようで、念願の工事日も決定しました^^
 実際の工事日は24日なのですが22日に予備工事ということでこられ、ケーブルの引き込みからONU装着までをして帰られました。
 この写真はその時に部屋のすぐ外に付けられたボックスです。
 左が既存のADSLタイプ2の保安器で、右が新たに付けられた物です。
 引き込みはエアコンの穴を使用しました。
 アルミパイプとアルミ箔で防備されてるのがADSL回線、その上の白いのがスカパーのアンテナケーブル、下に見えてる細い緑色の2本が自分で引いたアースケーブルです^^;
 グレーの被覆のある下側のケーブルが今回新規に引き込まれたケーブルになります。
 エアコンは古くて電気代も食いそうなやつなのでそろそろ買い換えたいと思ってたのですが、エアコンの工事の時には細心の注意をして貰わないといけなさそうです(笑)
 部屋側はこんな感じです。
 同じようにアンテナケーブルとADSLケーブル、肌色っぽい2芯のケーブルが今回のケーブルです。
 工事の方に、「これはわざと丸くしてありますので、触らないようにして下さい」と注意されました。
 見るからに触りそうに見えたのでしょうか(笑)
 ユニットはこれです。
 形式は、カナ名称B-PON<H>A B-ONU-E<1>Ver.2と箱に書かれています。
 説明書には、B-PON型HA 加入者回線終端装置[B-ONU]と書かれています。
 こちらはインジケータ側で、向こう側には光ケーブル導入口、電源アダプタ端子、RJ-45モジュラージャック、MDI-X/MDI切替スイッチがあります。
 お願いして壁掛けにしてもらいましたが、縦置き用のスタンドも付属しています。
 電源はACアダプタータイプですが、今までのADSLモデムと比べると小さめです^^;
 上には壁に吊されたADSLのモデムがあります。
 ADSLの引き込み口からアルミ箔やアルミパイプで保護し、アースまで引いて各種フィルターを挟んだり挟まなかったりして苦労して絞り出した速度が、モア24の契約で実測約1Mbitです・・・
 同じADSLでも8Mの契約で6M出てたり、モアの契約で16M出てる人を見てきましたので、契約に関係なく、NTTの近くの人だけ得をするADSLには随分と嫌気がさしてました(笑)

 この写真を撮ったときには初期工事で開通はしてなかったのですが、どれだけ早くなるのか期待せずにはいられませんでした^^;
 電話回線とは別に引いたADSLタイプ2でのフレッツADSLモア24、それにBフレッツになった時の電話代アップを誤魔化すための意味のないフレッツISDN契約・・・
 計算すると、月額約2000円弱安くなる予定です^^
 これなら請求される方も喜ぶでしょう・・・
 といった感じでONUまでは付いた状態のまま土日の二日間を楽しみな気持ちで待ち、ついに工事当日がやってきました^^

 工事立ち会いの為にやむなく会社を振替休暇とし、朝早くから起きて部屋の机の移動をしました。
 ADSL回線を使うのも最後だと思い、「さらばメタル回線」と呟きながらインターネットしていました。
 あ、です^^;

 まず最初にやってきたのがクロネコヤマトさんです。
 「ADSLのモデムを引き取りに来ました」と朝一から元気いっぱいにやってきました^^;
 ADSL回線の撤去日は明日25日の予定だったので?と思いましたが、もうすぐBフレッツになるのでいいやと思ってすぐに外してお渡ししました^^
 伝票を見ると引き上げは昼からだったようですが、こちらも気にしません^^;

 そして暫くすると、「NTTの工事の者ですが・・・」と電話があり、これから向かいますとの事。
 工事も昼からの予定だったのに、来たのは10:30頃でした。
 社会人ならアポを取った時間通りに来なくてはだめじゃないか!とは全く思いませんでした(笑)

 今回も外ではまた電柱に登って何やらやってるようですが、家に来たのは一人でした。
 暫くいろんな計器で測定したり電話で連絡したりし、数十分後には開通しました^^
 工事代金の明細を見せられ、「ここには工事代金が書かれてますが、請求は@niftyになってますので、お客様の所へは請求が来ません。 多分」と言って完了のサインを求められました。
 多分・・・が余計だと思いますが、私も仕事柄よく使ってしまうので許します^^;

 工事の方が帰ってから設定を始めました。
 今までもルータ経由でフレッツADSLに接続していたので、設定はそのままでWAN用ケーブルだけをONUに接続してみました。
 普通に繋がりました。
 フレッツスクエアへも同時に接続出来てるようです。
 MTU等の設定を行い、フレッツADSLの1454から1492に変更し、同時にルータ側のMTUも同じ値にしました。

 待ちに待ったスピード測定です^^
 まずはフレッツスクエアからですが、50Mbpsを上回っています^^
 局までだとして、今までのADSLモア24のリンク速度と比較すると、約50倍です(笑)
 でも、局までが速くても他が遅いとダメですので、次はいつもお世話になっているサイトで測定してみました。
 ADSL1.5Mの時からお世話になっている、SPEED TESTさんです。
 今までは回線速度の関係から1Mバイトでテストをしてましたが、今回は2Mバイトで行いました。
 結果はご覧の内容です。
 平均でも20Mbpsは出ています^^
 もう今までの何倍かは書きませんが、1MByteのファイルを落とすのに、1秒掛からなくなりました^^
 隣にあった同時データ受信速度測定値はこんな感じです。

 ちなみにブロードバンドスピードテストではこんな結果になりました。
 回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
 キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/nifty/愛媛県
 ホスト1: WebArena(NTTPC) 20Mbps(6008kB,2.6秒)
 ホスト2: SAKURAインターネット 24Mbps(9971kB,3.5秒)
 推定最大スループット: 24Mbps
 コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)
 前回までは悪い言葉が大きく書かれてましたが、今回はその必要は無さそうです^^
 ちょっと山よりに住んでる会社の方宅は半年程前にBフレッツが開通し、話を聞くと現状では5Mbps程度しか出ていないというのを聞いていましたのでそれほど期待はしていませんでした。

 でも、待ちに待ったBフレッツがやってくるので、せめて1MBのファイルが1秒で落ちてくればいいなぁとは思っていました^^;
 実際に計測してみると上記のような結果になり、予想してた値の倍の速度が出ていますので今回は大満足です^^
 これ以上速い速度は必要ないでしょうし・・・
 また、夜になって帯域が埋まってくると遅くなるのは必至でしょうし、どのくらい遅くなるのかも楽しみです^^;

 先ほど、憧れてたフレッツスクエアのガンダムSEEDの3Mのストリーミングを見てみましたが、何の問題もありませんでした^^
 昨日までは1Mのを見てもたまにカクカクしてたんですが^^;

 さぁ、インターネットも速くなったことだし、これでいろんな事ができます^^

 ・・・何しよう
 ふと考えてみると、こんなに速くなってもすることないんですよね^^;

・・・一眠りしよう(笑)