Goto Index Page.   トップページに飛びます


2005/4/2

久しぶりのダウンヒル(前夜)

 最近仕事が忙しく、自転車にも乗れない日々が続いていました。
 そんなか、オレンジさんからダウンヒルのお誘いがありましたので久しぶりに行ってきました^^

 自分のHPを見ると最後にダウンヒルしたのが2003/9/14らしいので、かれこれ1年半以上ぶりです・・・

 注文してたホイールセットがダウンヒル前夜にようやく届きました^^
 D3.1 USTを注文すると在庫無しとの事で、急遽EX823 DISC USTに変更になりました。
 こちらも数が少ないのか暫く待たされましたが、ようやく届きました^^
 リム自体は同じ物のようですが、今年からはこのモデルのみになったようです。
 ハブは前後DEOREディスクハブの黒にしました。
 ACid用なので、前後ともに9mmクイックです。
 PIKEでも買えばフロントは20mmになるんですが、それはその時考えます^^;
 スプロケットは前回外したXTを取り付けました。
 ローターは旧XTの6インチです。
 こちらも新調しましたので慣らしが必要です。
 フロントもフロントフォークのディスクブレーキマウントの形状から、8インチにするとタイヤが外れなくなるのと、フォーク(マウント)の強度も心配なので6インチにしました。
 PIKEでも買えばフロントは8インチになるんですが、それはその時考えます^^;
 ・・・欲しい(笑)
 CROSS MAX XL DISKをVTに譲り、VTの純正ホイールを付けていたACidですが、DH用のホイールになりました。
 CROSS MAX同様チューブレスなので、重量も軽くなりました。
 タイヤは以前と同じく、ミシュランの「ワイルドグリッパーDHコンプ16ソフト」です。
 今年の名前で言うと、「DH 16 A/T」です^^;

 VT純正ホイールでは若干強度に心配があったので注文したD3.1リムとDEOREディスクハブとのセットホイールが在庫切れで、同じような構成でお願いしていたホイールが届きました。
 こちらもMAVICのリムがなかなか手に入らなかったようで結構待たされましたが、ようやく連絡がありました^^
 でも丁度昨日(4月1日)に連絡があったので、「」なのかと思っちゃいました(笑)

 本当に来てたので持って帰り、夜中にローターやタイヤやスプロケを付けたりしましたが、ビードが綺麗に開かずに空気が漏れてしまい、必死にブツブツ言いながら小一時間掛けてようやくビードを開かせることができました^^;
 手でビードを一回り綺麗に開き気味にしてるといいんですが、長期間保存してたり着脱を繰り返したためかビードがうねってましたのでエア漏れが酷かったようです。
 疲れました(笑)

 これでACidのホイールも強度的に問題なくなったので、後は・・・

 その後、ダウンヒルの準備をしました。

 簡単なメンテを行って準備をしましたが、いつも乗って行ってたグランディスを貸してくれなかったので、VITZに詰め込みました^^;
 リアシートを倒し、前後タイヤを外してフレームを積み込み、タイヤで左に行くのを押さえつつロープで引っ張り気味にしました。
 ワインディングでもずれることなく安定していました(笑)
 しかし、マッドな時の帰りは厳しいですね^^;

ダウンヒル当日

 上で積み込んでるように、ニューホイールが来たACidではなく、久しぶりにATX-DHで行きました。
 久しぶりのダウンヒルなのと、仕事が忙しいので怪我は出来ない事・・・言い訳はもっとありますが、このくらいにしておきます^^;

 昼から雨が降るような感じだったけど結局降らず、絶好のダウンヒル日和でした^^
 下り始めるちょっと前の状況です。
 安全に下れるようにプロテクターを付けたり、各部の調整やタイヤのエア圧調整等を行っています。
 わくわくする瞬間です^^

 その後下り始めましたがやはり1年半のブランクはきつく、楽しいと思い始めてたコースも「怖い」に戻ってました。
 前日のメンテで発覚したリアショックが抜けててコンプレッションが効かないのもあったのかもしれませんが、エアを抜こうが入れようが接地感が余り無く、コーナーで倒し込む事が出来ませんでした。
 直線はガーと走り、スイッチバックの手前で停止・・・よいしょと曲がってガーの繰り返しです。
 直線も初めてのダウンヒルの時や2回目の様に怖くてブレーキ引きずりっぱなしで余計危ない状態でした。
 でも慣れた頃に転けた時のようにシッティングや腰の引き不足での前転はなかったので学習はしているようです^^;
 まぁ前転するような速度でもなかったのかもしれません・・・

 そんなこんなで風景を楽しみつつのんびり下ってると、リアで異音がしました。
 恐る恐る見てみると何かがプラーンとぶら下がっていました^^;

 崖側で岩も無いところだったので枝を挟んでしまったんだと思いますが、ディレイラーのアームが折れて曲がっており、エンドも折れてディレーラーがプラーンとしていました・・・
 そのままみんなの居るところまで下っていき、ワイヤーを抜いてタイラップで縛り、チェーンも切ってトラクション無し状態で最後まで下りきりました。
 どっちにしても怖くて漕げない状態だったので、何も走りに影響しませんでした(笑)
 漕げてた頃が懐かしい・・・

皆さんのバイク紹介

 今日ご一緒した皆さんのバイクを撮影しましたので、了解を得て紹介したいと思います^^;
 ※私を除いて年齢順にさせて頂きました^^;
 それから、いつもより大きめの画像にしました。
 隊長のバイクです。

 次はディーゼルでお願いします^^
 DHは初めてご一緒した池○さんのバイクです。
 1台だけ寝た状態で申し訳ありません^^;

 次はフォーズかジェミニでお願いします^^
 オレンジさんのバイクです。
 フォークがコロコロ変わります^^;

 次は223でお願いします^^
 本日初めてお会いし、DHをご一緒できた渡○さんのバイクです。

 例の件、もし良ければお願いします(笑)
 そして最後は男前のバイクです。
 集合場所に集合時間の1時間も前に着いてしまったので準備をし、記念撮影をした状態です^^;
 まだディレイラーは付いています・・・
 ここから登っていくので邪魔にならないようにエルボーパッドをフレームに巻いてますが、なんだか格好いいですね(笑)
 フルサスDHマシンも持たれてる方も今日はハードテールで来られてました。
 また了解を得てフルサスDHマシンも紹介したいと思います^^

途中に撮影した動画

 以前はeggyを持参してよく動画を撮ってましたが、その後は必死だったので撮影することもありませんでした。
 あれから数年経って機器も進化し、携帯電話でも写真や動画を録ることができるようになりましたので、途中途中で撮影しましたので紹介したいと思います^^
 ※動画はMOV形式ですので、QuickTimePlayerが必要です。
 ※暫くすると消しますが、変換したAVI形式も付けておきます。(こちらは通常のWindowsパソコンで見えると思います。

 携帯で録画した動画は3GP形式となり、編集ソフトを持ってなかったので編集することができなかったのですが、これからもこういったことが多々あると思ったので有償でQuickTimePlayerをグレードアップしました。

 これからも暇があったら撮影してHP上に載せたいと思います^^

動画(MOV形式)、(AVI形式  隊長のマニュアルです。
動画(MOV形式)、(AVI形式  オレンジさんのドロップオフです。
動画(MOV形式)、(AVI形式  渡○さんのドロップオフです。

 こんな感じで、途中でトラブルはありましたが非常に楽しいダウンヒルでした^^
 久しぶりだったので自分でも心配はしていましたが、思ってた以上にサッパリな状態でした^^;
 また数をこなし、せめて前くらいにはなりたいと思います。
 その後は上の方達の様に慣れたらいいな(笑)

 終わった後にみんなと途中で合流したMさんと一緒にうどんを食べに行ったり、集まってバイクの話をしたりするのも楽しかったです。
 最近自転車に乗ったり練習したりするのもいつも一人だったので、凄く楽しい一日を過ごせました。
 ご一緒して下さった皆さん、どうも有り難うございました。
 また宜しくお願いします^^

 終わりになりましたが、今日頑張ってくれたATX-DHは修理とメンテの為入院しました。
 しかし自分が入院じゃ無くて良かった(笑)
 この時期に入院なんてしたら・・・怖い^^;