Goto Index Page.   トップページに飛びます


2003/07/20
2003年7月21日 追記

絶好の天気の中、ダウンヒルをしてきました。

 梅雨なので、せっかくの休日が殆ど雨・・・
 今日は久しぶりに天気も良かったので、皆さんと一緒にダウンヒルを楽しんできました^^
 自然一杯で、景色も綺麗です^^
 ロープウェイ乗り場の横の小さな滝ですが、ダウンヒルじゃなくても、ここに行って景色を楽しむだけで、リフレッシュできそうですね^^
  とは言うものの、ここに到着した時にはもうヘトヘトで、だらだらの汗も止まらない状態だったので、リフレッシュどころではありませんでした^^;
 それに、仮面ライダーのような格好をして、汗をだらだら流しながら風景を写真に納めているオッサンを見て、何を思ってたのでしょう・・・人多かったし・・・
 ロープウェイを上って、下り始める前の状態です。
 必須のプロテクターを装着されてますね^^
 ここまで来ると、わくわくした気持ちで一杯になります^^
 途中の休憩地点での一枚です^^
 前回からご一緒するようになった、もりさんですが、今回もご一緒できました^^
 今日も、3時間程かけて来てくださいました^^
 前回はクロカンバイクで下られたのですが、その後DHバイクを購入し、今日はそのバイクで来られてました。
 さすがにやる気まんまんで、非常に速かったです^^
 このバイクのサスの動きを見ようと思って後ろを走らせて貰いましたが、見ることができませんでした(笑)・・・(涙)
 同じく前回からご一緒するようになった、道走りさんです^^
 今回もご一緒できました^^
 今回もハードテールバイクで来られてたのですが、私ともりさんがバリバリダウンヒルバイクなので、ちょっと気の毒に思えてなりませんでした^^;
 でも、ハードテールで鍛えてると、フルサスに乗り換えたときに、凄く速かったりするんですよね。
 頑張ってくださいね^^・・・私も頑張ります(涙)
 次の機会には、一緒にハードテールで下りましょう^^
 同じ休憩場所で、ダウンヒル談義を楽しんでいるお二方です^^
 こうやってダウンヒルの話が出来るだけでも楽しいんでよね^^
 やっぱり周りにダウンヒルしてる人が少ないので、こんな話する事も滅多にないからでしょう・・・
 皆さん方と知り合えて、本当に良かったです^^
 今日はご一緒できませんでしたが、私にダウンヒルの素晴らしさを教えてくれた隊長ややまやまさん、それにこの前ご一緒したオレンジさんたちにも感謝しています。
 梅雨も明けるでしょうから、ご一緒しまくりましょう^^
 楽しませてくれた、今○道です。
 前回以上に状態も良く、より一層、この環境を大切にしなくてはいけないな!と思いました。
 こんな所を走れる素晴らしさを噛みしめながら、のんびりと下りました。
 腕と脚がすぐにアガったので、サドルに座りっぱなしだっただけですが(笑)・・・(涙)
 今回は、2本下りましたが、どちらも楽しめました。
 無事に下り終えた後の写真です。
 速く走って楽しむのもいいですが、やっぱり安全が第一です!
 皆さんもういい歳ですし(失礼)、自転車で怪我したとは会社には言えないでしょう(笑)
 ・・・遅いオッサンの言い訳でした(涙)
 お山様、今日も楽しませてくれて有り難う御座いました。
 お山様への感謝の気持ちは、いつも持ち続けるようにしたいと思います。
 それと、素晴らしいトレイルを整備して下さってる方々、自転車で走ることを快く受け入れてくださってる方々、それらを可能にして下さった先人の方々、本当に有り難う御座います。
 これからもマナーを厳守して、楽しみたいと思います。

今回頑張ってくれたマシンたちです^^

 もりさんのニューマシンです。
 GIANTの「DH COMP '03」です。
 駐車場で乗らせて頂きましたが、懐が広く、凄く乗りやすかったです。
 乗った感じが、VT2のロングストローク版のような感じがしました。
 とてもいいバイクですね^^
 もりさんの、「買って良かった」「凄く楽しい」とかの言葉が凄く印象的でした^^
 上のDH COMPのリンク部です。
 ちょっと見ただけでは、どのように可動するのかもわかりません^^;
 ショックの調整がやりにくい事と、それをするにはスイングアームを外さないとショックが外れない事をぼやいてました^^;
 5thエレメントと同じく、沢山の調整ができるいいショックが付いているのに、セッティングが簡単に出来ないのってツライですね^^;
 道走りさんのマシンです。
 こちらもGIANTの「ACid 2 '03」です。
 今日は私のバイクも含めて、全てのバイクがGIANT製でした(笑)
 しかし、ハードテールで下れる方は尊敬します。
 私も何度かACidで下ろうと思いましたが、未だに下ってません^^;
 上にも書きましたが、次にご一緒出来るときには、私もACid で下ろうと思います。
 置いていかないでください(涙)
 前回はVブレーキだったのですが、デオーレのメカニカルディスクブレーキを装着されていました。
 1本目の途中で小雨がぱらついて路面がちょっと濡れたりもしましたので、Vのままだったらちょっと厳しかったでしょう^^;
 やっぱり下りはディスクブレーキに限りますね^^
 途中で言われてたように、引きずったままでずっと走れますしね(笑)
 私も引きずりっぱなしだし・・・
 そして最後は男前のマシン、GIANTの「ATX-DH '01」です。
 あ、下手くそな言い訳だらけのオッサンのマシンでした(笑)
 いつも書いてるように、アルカンシェルが泣いています。
 暫く自転車に乗ってなく、だらけた生活をしてたとはいえ、ほとんどサドルに座りっぱなしでのんびり下るのって・・・
 ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
 購入して約2年・・・まだ性能の半分も出せて無いような・・・
 やっぱりここはACidで基礎から鍛えないとダメそうです(涙)

おまけ

 今日も頑張ってくれたATX-DHちゃんを、帰ってすぐに洗車しました^^
 やっぱり、走ったその日に洗って、メンテもしないと、なんか落ち着けません^^;
 所々、サビも浮いてきてる所もありましたので、念入りにグリスアップしました。
 また私の腕をカバーしまくりながら頑張ってね(笑)
 洗車とグリスアップの後に、いつものようにSLコーティングしました^^;
 これをしてると、ドロも簡単に取れるし、フレームに艶が出て美しい仕上がりになります(笑)
 お陰で、漆塗りの仏壇のような輝きを放っているダウンヒルバイクになりました^^
 サドルのフライトチタンにもドロが付いててなかなか取れなかったので、そこにも吹きまくってしまいました。
 スベスベ、ピカピカのサドルになってしましました・・・

感想

 久しぶりにダウンヒルしましたが、やっぱり楽しいですね^^
 これからは梅雨も明けますので、暑さだけを我慢すれば、いつでも楽しめますね^^
 行きまくって、なかなか上達しない腕を上げたいと思います。
 腕はすぐに上がるんですけどね・・・(笑)
 何度も書きますが、また道走りさんが行くときには、私もハードテールのACidで行こうと思います。
 その為にせっかく買ったんですから、下らないと^^;
 理想は、楽しくて、暫くハードテールで行きまくり、その後、フルサスに着いていけるようになり、その後、ATX-DHに乗り換えたら、この世のものとは思えないような速さになる!です(笑)
 まぁ現実は、ハードテールで下った・・・怖かった・・・もう二度とハードテールでは下らない!
 になりがちですね(笑)
 どっちにしても、楽しいのには変わりないので、これからもマナーを守って行きまくりたいです^^
 今日、ご一緒して下さった皆様、屁理屈ばかりのオッサンですが、またご一緒して下さい。
 お願いします。 お願いします。 お願いします。

2003年7月21日 追記
 今日になって、昨日の事を振り返ってみました。
 ショックのセッティングも自分なりにいい感じになってましたし、以前凄く楽だったようにタイヤのエアも少なめにして下りました。
 でも、何かが違います・・・危険極まりない走りですし、なんの余裕もありません。
 それに、もりさんが勢いで行けるガレ場が、とても勢いでは超えられません(涙)
 怖いから? 怪我はできないと思ってるから?
 確かにそれもありますが、それがなかったとしても、昨日の状況ではクリアできる状態では無かったと思います。

 ここでちょっと考えてみました。
 ダウンヒルを始めた頃と、今を比べてもみました。
 そうすると、1つ分かったことがあります。
 ダウンヒルを始めた時は、フルリジッドのバイクしか持って無く、トライアルの練習をしまくっていましたし、それで裏山を下ったりもしてました。
 当然のように体重移動に神経を使い、激下りではリヤタイヤにおしりが着くくらいまで腰を引く、ライン上に岩があればフロントから荷重を抜く、前後から荷重を抜く、等の事をやってたし、体も勝手にそうしてました。
 その頃は速度が遅かったものの、転けませんでしたし、今よりも危なげなかったように思います。

 今はどうでしょう・・・
 小さな岩があっても、サスに任せっきりで荷重移動なんかしない(笑)
 サドルによく腰を下ろし、腰を浮かせてもサドルの上かちょっと後ろくらい・・・
 ちょっとした石にフロントが引っかかって前転・・・
 コーナーの出口でフロントに荷重が残りすぎて、小さな岩に引っかかってスローモーション前転(笑)
 ガレ場でも、簡単に石にバランスを崩されます。

 ということで、簡単に原因が分かりました^^;
 腰の引きが甘く重心が前すぎで、フロントタイヤに荷重が掛かったままで下ってたようです。
 これでは簡単に前転するはずですね(笑)

 ・・・でも、なぜこんなになったのでしょう!

 そうです、下手くそなオッサンにもダウンヒラー気分を与えてくれる、バリバリのダウンヒルバイクがそうしたんです^^;
 乗れてるんじゃなく、乗らされてたんです(涙)
 前後左右の荷重や、バランスを考えながら走る事を忘れてしまっている今でも、楽しいのは楽しいのですが、それは速度の低い状態で下ってる時だけです。

 こんなのではダメです!
 やっぱりここは、ACidの出番です。
 ハードテールで苦労しながら下り、ちゃんと荷重移動しないとクリアできない状況を克服しながら下り、体に再度覚え込ませないと、もっとダメになっていきます^^;
 YANSが書いてたように、ダウンヒルバイクのサドルに腰掛け、景色を楽しみながらの、のんびりダウンヒルも楽しいのですが、今からそんなのでは悲しすぎます^^;
 ATX-DHでも腰を引いて重心や荷重を考えれば昨日よりはマシに下れると思いますが、それでもサスに助けられる事の方が多いでしょうから、次回はやっぱりACidで行こうと思います。
 ACidは、エアボリュームを稼ぐ為に、24インチの太めのタイヤを履いてますので、26インチよりも一層走破性は悪いと思います。
 これで練習すると、ガレ場も勢いで行けるようになれそうです^^
 以前ここでも紹介した、ハードテール軍団の方々の用にはなれっこありませんが、それでも今よりはマシになれるでしょう^^;
 と言う感じで、ダウンヒルのビデオを見てイメージトレーニングするまえに、自分の走りを思い返してみるのもいいものですね^^
 また、暇な時にはトライアルの練習をし、前後のバランス、左右のバランスを鍛えたいと思います。
 ACidで裏の密柑山の斜面でも下り、何度も前転しながら重心も勉強もやり直したいと思います(笑)
 次回、ATX-DHに乗ったときには別人のようになっている事を願いながら(願ってどうする(笑))!