パソコンなんかの最近の事10


Goto Index Page.   トップページに飛びます


エプソンのPX-G900を購入しました^^(2003.10.19)

 プリンタのリプレースの時期ですので(嘘)、最新のプリンタを購入しました^^
 今まで使ってたPM-950Cが何となく古く感じましたので、PX-G900を購入しました・・・というのは冗談で、母親がパソコンを初め、そろそろプリンタも使いたい時期になってるようなので950Cを母に買い取って貰い、そのお金でG900を購入しました^^;
 買い取ってもらったお金で買える所が不思議ですが(笑)
 最初に購入したプリンタはカートリッジが2本だったのに、それが6本になり、今回はなんと8本になりました。
 次に買うときには256本とか4096本になってたりして(笑)
 つよインクという事で、印刷物が長年色あせしないみたいですが、確かにその辺に貼ってる数年前に印刷したようなやつは、色あせが激しいです^^;

メルコのWLA2-S11を購入しました^^(2003.06.21)

 2階の部屋から1階までは、残念ながら無線が届きませんでしたので、1階用にアクセスポイントを購入しました^^
 メルコのアクセスポイント「WLA2-S11」です。
 54Mが出始めている中、11Mのアクセスポイントを購入しました^^;
 サイズも小さく、壁掛けキットも同梱されています。
 しかし、壁掛けキットが付いている割に、電源ケーブルが短いです^^;
 同じくメルコのLANケーブル「ETP-50M」です。
 20mの上がいきなり50mです・・・
 30mが欲しかったのですが、長い方がいいと思ってこれを買いました^^;
 一ヶ所だけ壁を抜く必要があったので、ドリルを持ち込んで壁に大きな穴を開けました。
 右のはISDN用の4芯ケーブルで、工事は業者がしたのですが、私の開けた穴の方が美しいです!
 そんな事はどうでもいいですね^^;
 ケーブルを壁を這わせて1階に下ろし、1階のいい感じの所にアクセスポイントを付けました。
 上に書いてるとおり、電源ケーブルが中途半端なので、あまり高い所には付けれません。
 それでも感度も良好で、無事に接続出来ました^^
 母にノートパソコンをプレゼントしたのですが、部屋の関係で無線LANが届かずにインターネットができません。
 私の部屋は2階で、そこにアクセスポイントがあるのですが、1階までは無線が届かないのです。
 試しに、会社で借りてきた無指向性のアンテナを両方に付けてもみましたが、それでも無反応でした。
 仕方が無いので、有線で2階から1階へケーブルを引き、1階にアクセスポイントを増設することにしました。

 機種ですが、最初は2階の部屋のを54Mにアップグレードして、今使ってる物を下に持って行こうと思ったんですが、いろんな事情が有りましたので、1階はシンプルなこれにしました。
 一ヶ所だけ穴を開けないといけなかったので、ドリルと、木工用の20mmのキリを持ち込んで、スパっと壁に穴を開けました^^;
 その後、適当な長さを測ってケーブルを切り、壁を這わせて行きました。
 壁を這わせるのには、コの字型の釘をガンガン打ち付けて固定しました^^;

 アクセスポイントの付ける場所に悩みましたが、とりあえずは母の部屋に近く、ネジ止めしますので、壁が固い所を選びました。
 当然、電源も要りますので、電源の近い場所にもしました。

 ケーブルの先を切ってしまったので、端子を付ける必要があります。
 こちらは、会社から借りてきてたカシメ器?と端子で、配線を間違えないように差し込んで、端子を作成しました。
 作成後は、テスターが無いので実践テストです(笑)
 ちゃんとPINGも通り、パケロスもありませんでした^^

 アクセスポイントの設定ですが、何の設定もせずに、簡単に繋がりました^^;
 そのままでは怖いので、ツールでIPアドレスを振った後、名前を付けたり、無線LANの制限を付けたり、WEPを付けたりしました。
 当然、上で使ってる無線LANカードも登録しましたので、家の中ではどこででもネットができるようになりました^^

 この機種ですが、すでにWLA2-G54の発売が決まっているのでいきなり型落ちです・・・いいんです、今まで使ってた11Mのカードも使うし、母のですから^^;
 自分の部屋のは、今の内蔵モデムとおさらば出来たときに、いいのを買おうと思います。

 とりあえず母のパソコンでもインターネットもできるようになり、プロバイダで追加メールアドレスも取りましたので、普通に使えるようになりました。
 出産の為に帰省してた妹も今日帰りましたが、妹もインターネットをしてるので、メールの送受信でもやりながら上達してくれるといいのですが・・・
 今まではパソコンに興味を示さなかった母も、NHKの番組に影響されたのかパソコンを触るようになり、今では楽しそうにパソコンを触っています。

 でも、ケーブルが30m以上余ってるような気がするのは気のせいでしょうか・・・

SigmarionIII ATOK SpreadCE ダウンロード(2003.06.18)

 シグマリオン3で、ATOKとSpreadCEがダウンロードできるようになりました^^
 Sigmarionを初代から使って来ましたが、IIIには無かったATOKと表計算機能がついに提供されました^^
 この性能でこの価格では仕方ないのかな?と思っていた矢先、MobileCustomでダウンロードが可能になりました。
 それもなんと無料・・・
 「ATOK for SigmarionIII」と「SpreadCE for SigmarionIII」です。
 もう少しでSpreadCEはレジストする所でした^^;
 それに、本物のSpreadCEよりも軽いです・・・for SigmarionIIIの名の下に!なのでしょうか(笑)

DoCoMo SO505I購入(2003.06.18)

 携帯電話を機種変更しました^^
 NTT DoCoMoの「SO505i」です。
 最近いろんなサイトを見てると、「505専用」という文字が目に付きます。
 これが気にくわないので買っちゃいました(笑)
 まだ1年経ってなかったので、ちょっと高かったです(涙)
 この携帯は、折りたたんだままでもメインモニターが見えるようになっています。
 それに充電器がクレードルみたいになってて、まるでPDAの様です^^
 もう既に待ち受け画面が安駄婆になっています・・・
 広げるとこんな感じです。
 普通の携帯ですね^^;
 ストラップは、前々機種から引き継いでるズンタタです^^
 機種変前の携帯「N504i」です。
 この画像は、SO505iのデジカメで写してみました。
 解像度はVGAで撮ったのですが、上等ですね^^
 これは引き取ってきましたので、子供のオモチャになります^^;
 前のN504iを買ってから10ヶ月ちょいですが、この地域では1年が区切りになっていますので、ちょっと高かったんだけど、思い切って買ってしまいました・・・

 今出てる機種はDとSOだけですので、ちょっと迷ってSOを選びました。
 欲しくなってすぐに買ってしまったのであまり比較はしてませんが、デジカメのようなポジションで撮れるのと、メモリがメモステ系なのが良かったです。

 今までも携帯は必要なので持ってましたが、HPのネタを作ろうとすると、別にデジカメも持たなければならなかったのですが、これで携帯1つで事足りるようになりました^^

 画像も思ってた以上に使えるので、HP掲載用には問題ありません^^;
 さっそく待ち受け画面を加工して乗せてみたり、サイトから着メロを落としたりしました。
 携帯の待ち受け画面は、「三途の渡し守安駄婆」、着メロは、「琵琶法師のテーマ」と決まってるので(笑)

 他には、iアプリDXもやってみましたが、内容は凄いのですが、ちょっとやりづらいです・・・仕方ない事ですが^^;
 いつも思うのですが、機種のメーカーが変わると最初は大変です^^;
 いろんな設定をしたりするのも楽しいものですが、今回はちょっと違いすぎます(笑)

 これからは、これで撮影した画像を使って、どんどんと更新していきたいと思います^^