Goto Index Page. トップページに飛びます
2003/06/14
FCR ZEROのハンドルをEASTON EC90 COMPOSITEに交換しました^^
待ちに待ったEASTONのEC90 COMPOSITEがやっと来ましたので、交換しました^^ |
EASTONのカーボンバー「EC90 COMPOSITE」です。 上のはノーマルのバーです。 |
|
早速計測してみました。 長さは56cmで、重量は99gです。 お店では実測100gだと言ってたのですが、内部の煤を指でぬぐった為かちゃんと99gになりました^^; 凄く軽くて技術の進歩に驚かされるのですが、これ1本で24インチのママチャリが2台買えると思うと、素直に驚けません(笑) |
|
こちらはノーマルのアルミ製フラットバーです。 長さは54.5cm、重量はなかなか軽くて176gです。 プラスチック製のバーエンドキャップをしたままの重量ですので、バーだけだともう少し軽いかもしれません。 |
|
FCR ZEROからバーを外した状態です^^; アウターが短いので、バーを外すときにケーブル類を抜かないといけないのかと思ってたのですが、バーを外してぐりぐりすると問題なく外れました^^ この状態でもカッコイイですね(笑) |
|
バーを仮止めしてみました。 初めてのカーボンバーなので、クランプを締めるのにも気をつかってしまいます^^; 指で叩いて音を聞いてみると、たしかにステムのクランプ部とブレーキレバーのクランプ部には補強が入ってるような感じがします。 この状態はまだ仮止めなので、シフターやレバーはもっと内側に寄せることが出来ます。 |
|
完成するとこんな感じになります。 この際なので、グリップもVEROのグリップに交換しました。 バーエンドバーは以前に買ってたのですが、どちらを付けようか迷いました^^; 結局、GIANTとも繋がりのあるTRIGONのバーエンドバー「GBE101」にしました。 PAZZAZの方はどうしよう・・・ ステムは中途半端なカーボン、バーはカーボン、バーエンドバーもカーボン、フロントフォークもカーボン・・・これは衝撃吸収性に期待できそうですね(笑) |
|
TRIGONの「カーボンヘッドキャップ」です。 ステムを交換した時に、ステムに着いてたカーボン製のヘッドキャップを付けたのですが、見た目と作りが気に入らなかったので、見つけたこれを買ってみました。 |
|
こちらも試しに計測してみました。 左が今まで付けてた、ジャイアントのフリップカーボンステムに付属してたカーボン製のヘッドキャップです。 右が今回購入した、TRIGONのカーボンヘッドキャップです。 両方で28g、左のジャイアントの方が14gです。(ネジも含む) ちょっと頭のいい人なら、TRIGONの方が何gかおわかりでしょう(笑) |
|
ステム周りはこんな感じになりました^^ バーにステムにヘッドキャップに・・・ カーボン模様が美しい(笑) |
|
フロントディレーラーのワイヤーがほつれてたので、ついでに交換しました。 XTRのシフトワイヤーです。 ワイヤー自体がコーティング処理されてていい感じらしいのですが、私の場合は色で選んでます(笑) 赤には黒なので・・・ |
感想
注文したときから、バックオーダーが凄くて入荷未定! いつ入荷するか分からない! 忘れた頃に入荷する! と言われてたEASTONのカーボンバーのEC90 COMPOSITEがようやく来ました^^ 忘れた頃に来ると言ってたので、一生懸命忘れようとしてたのですが、忘れられません(笑) 結局忘れない内に来ました^^ 渡されたのが箱のままだったのですが、それでも非常に軽いのがわかりました。 箱から出してみてまたびっくり、凄く軽いです^^ ショップに行くときに、ノーマルのバーを外して持って行ったのですが、ノーマルでも思ってたより軽かったのですが、EASTONの方を持ったら段違いでした^^ いろんなサイトを見ると、実測は99gより多かったり、今日もショップで「実測100gでした」とか言われたのですが、帰って家の最高級デジタル秤(嘘)で計ってみると、公称値と同じ99gでした。 形状を調べるために穴から指をつっこんでたりすると、指にカーボンの煤みたいな物がいっぱいついてましたので、これを拭きました。 これが1gだったのでしょうか(笑) 長さはFCR ZEROのノーマルバーで54.5cmで、これでも長いのでカットしてもらう予定でした。 シフターやレバーを内側に詰めると50cmくらいにはできそうだったのですが、形状が違って内側に寄せれないかもしれなかったので、形状を比較するためにノーマルを持って行きました。 比べてみると、クランプ部付近のテーパー形状が違ってましたので、中心には集めれないような感じでした。 が、実際には怖くてカットしてもらいませんでした^^; 余りの軽さと、肉厚の薄さ、それに端から指をつっこんでみると、両端の3cm位は「ここにバーエンドバーを付けなさい」と言わんばかりに肉もりしてるようになっているのです。 これだとバーエンドバーを付けても大丈夫そうだけど、56cmのバーを50cmにするとなると、丁度肉もりしてる所を綺麗に3cmづつ切り落とす事になります^^; そんなこんなで、肉厚がちょっと心配だったのと、素晴らしいアクションなんかの際にはバー幅が広い方がいいかな?とか思って標準のまま付けてみました(笑) ※素晴らしいアクションの所は気にしないでください(笑) バーを指で叩いて音を聞いてみると、詳細にあるように、ステムのクランプ部とブレーキレバーのクランプ部の所にはアルミ製の補強がちゃんと入ってるような感じでした。 でも端は肉もりしてるだけで補強は入ってそうにありません^^; とりあえず締め付けトルクには注意して組んでみました。 トルクレンチなんかは無いので、手ルクレンチな訳ですが、非常に気を使いました(笑) シフターとブレーキレバーは出来るだけ内側に寄せて、人差し指ブレーキに最適にしました。 今回はグリップも薄目のVELOのグリップに交換し、これがきつかったので中性洗剤ならぬ近くにあったパウダーインビオレUを塗ってねじ込みました(笑) いまだにくるくる回ってるのですが、乾くのかな^^; バーエンドバーも、最初に買ったPAZZAZのカーボンバーエンドバーにしようと思ってたんですが、今回買ったTRIGONのヘッドキャップに合わせてTRIGONのカーボンバーエンドバーにしました。 TRIGONのメーカーのグレートゴーは、GIANTと繋がりがありますしね^^ バーエンドバーの部分は、今まで締めてきたステムやブレーキレバー付近と違って補強が無いので、非常に気を使いました^^; どうにか回らない程度にきっちり締めれたようです^^ ということで、完成しました^^ さすがにバー長56cmということで、ちょっと長いような気がしないでもないですが、まぁいいでしょう^^; シフターとレバーを寄せてみた感じでは、両端をあと2cmづつ切れそうですが、たぶんこのままで切らないでしょう^^; 転倒して綺麗に割れたりした時にカットするようにします(笑) 横に割れるとやだな(涙) 今日は雨だったので走れてませんが、早く乗ってみたいです^^ 交換した理由が、軽量化と、走行時の振動吸収の向上なので、実際にどうなのか試してみたいです。 この前、中途半端なカーボンステムに交換した時でも、なんだか衝撃が和らいだような気がしないでもなかったので、今回は凄く期待しています。 それに、バーが長い方が衝撃吸収がいいような気もしますし^^(自分を納得させてる(笑)) 明日は雨じゃなければいいのですが・・・ 梅雨まっただ中なので心配ですが、また走れたら感想をここに追記していく予定です。 初めて乗ったときに、転倒して折れてしまったら感想が書けませんので、気を付けます(笑) でも、持った感じでは、普通に転けて折れるような華奢さはありませんでした。 天下のEASTONですから、どっかで見たような凄いテストとかしてるでしょうしね^^ 早く乗りたいです^^ 2003.6.15追記 天気が悪いものの、路面は大体乾いてましたので走ってみました。 エアをいつもと同じように前後8気圧にし、この前買ったグローブを履いて街に走りに行きました。 あ、訂正、街じゃなくて町でした・・・ 走り始めてすぐに、なんだか違う気がしました^^; グリップを交換したのですが、純正のグリップはパターンが良くないけど柔らかかったのですが、今回のグリップはちょっと薄くて硬いです。 その分、厚めのグローブがいい感じだったのですが、まだ馴染んでいないのでちょっと窮屈でした^^; ブレーキレバーの角度も絶妙で、さすが私の事を良くしってる人が調整しただけのことはあります・・・私ですが(笑) 肝心のカーボンバーですが、よく書かれてるように、微妙な振動を吸収してくれてるような感じです。 路面の大きな衝撃はそのまま入ってきますが、それ以外のロードノイズなんかは、ほぼ吸収してくれているようです。 これが今回のEC90だけのお陰なのか、この前交換したステムとの相性なのか、それとも純正のカーボンフォークとの相性なのか、それともそれとも全てが合わさった効果なのかは分かりませんが、確かに衝撃吸収性は向上しました。 プラシーボ効果かもしれないので、そのまま走り続けましたが、やはり振動は以前とは全然違います^^ そんなこんなで数十キロ走ってみましたが、今までのように手が痛いということもなく、大変満足しています。 心配だったバーエンドバーの締め付けも、いつものような握り方では問題なしでした^^ 長さの方も、乗ってないときには長すぎて格好悪いと思ってたのですが、乗ってみると特に広いような事もなく、バーエンドバーを持ってみても普通でした。 切らなくて良かったのかな^^; また100km以上走ると違ってくるのかもしれませんが、今日はちょっと路面の状態が悪かったり、いつ雨が降り出すか分からない状況だったのであまり走れませんでした(言い訳^^;)。 今度、距離を走ったら、また感想を書きたいと思います^^ とりあえず、見た目もかっこよくなったし、効果も感じれましたので、満足です^^ |
カーボンバーの具合をみる為に、ちょっと距離を走ってみました。
2003.6.29追記
今日は時間も自由もあったので、ちょっと距離を走ってみました。 上に書いてることの繰り返しになりますが、やっぱり違いました。 手への振動がもの凄く違います。 これなら、もっと距離をを走っても大丈夫だと思います^^ 最近仕事が忙しくて、自転車に乗れるのも久しぶりだったのですが、それでもあまり疲れなかったのもカーボンバーのお陰かもしれません。 手からの振動が、体全体への疲れにも影響するのかな? 今日みたいな暇な時には、もっと遠くへ行ってみようと思います^^ ちなみに今日の結果です。 DST 101.2 / AVE 25.2 / MAX 62.4 AVEは峠を走ったので上りは遅かったけど、下りが早かったのでそれなりです^^; MAXは当然峠の下りです^^; 単純計算で4時間走ってたことになりますね・・・体脂肪落ちたかな(笑) でも、二の腕や顔が日焼けしたのか、ピリピリします(涙) 上の写真は、「体に優しくなったFCR ZERO」です・・・ 後ろにトラクタと田植機が見えるような気がしますが、気のせいでしょう^^; |