Goto Index Page.   トップページに飛びます


2003/03/29

FCR ZEROのポジション調整をしました^^

 納車時からちょこちょこっとポジションを変えてたりしたのですが、今回は真剣に合わせてみました。
 掲示板でも、水平が出てないようなので出した方がいいよ!と指摘して下さった方もいたのですが、今回は本を参考に水平器を使って水平を出しました。
 納車時にはこの形だったのですが、パンフレットを確認するとステムの向きが逆だったので、上下を逆にしてバーを下げてみました。
 そうすると、私にはバーが低くなりすぎてしまい、怖くて本気で走れなくなってしまったので今回戻しました(笑)
 このようなポジションになりました。
 ちょっとバーが高いような気もしますが、これだとMTBとも代わりないので普通に乗れます。
 この状態で暫く乗って、慣れる度にどんどんとバーを低くしていきたいと思います^^

感想

 ポジションが大切なのは分かっていますが、よく分からなかったので自分なりに調整し、一番乗りやすいようにしていました。

 掲示板に親切な方からサドルの水平を出した方がいいよ!と指摘されたり、メールでいろいろと教えて頂いたりしましたので、とりあえず本屋さんに行って、いろんな本がある中から「今中大介のロードバイクの基本」を買ってきました^^;

 そして、その本を読みながら調整してみました^^

 まずサドルの水平ですが、スタンドから下ろしてサドルの水平が分かるように真っ直ぐな物を乗せ、その上に水平器を乗せて水平を出しました。

 カーボンエアロシートピラーは、サドルを止める部分の前側がダイヤルになっていますので、水平の調整は簡単にできました。

 サドルの前後ですが、こちらは本の通りに最初からなってましたので調整が不要でした^^

 バーの位置も、本を参考に手を水平にして前に下ろしたところに、丁度エンドバーがくるので、これもこれでいいようです。 エンドバーの角度は暫く乗ってから調整したいと思います。

 サドルの高さですが、本のように「股下の長さ×0.870」で計算するより若干高いようですが、これはピラーがこれ以上下がらないのでこのままでいいでしょう^^;
 実際にはサドルGEL入りなので、座ることによって少し下がったりしてるでしょうから、丁度いいのかな?

 走ってみても、膝が伸びきるとか不自然な事もないので、このままで大丈夫だと思います。
 長距離乗ったりすると違ってくるのかもしれませんが・・・といっても数ミリですから大丈夫でしょう^^;
 数ミリの違いを感じれるような体じゃないし、シビアな事もしないような気がしますし^^;

 前回調整したバーの高さも、ステムを逆にして購入当初の状態に戻し、とても走りやすくなりました。
 格好いいよりも速く安全に走れる方がいいですから、暫くこの状態で乗ってみます。
 その後、だんだんと前傾にしていき、格好いいポジションでも乗れるようになっていく自分を楽しみます(笑)

 あとは、ちょっとシフターのワイヤーが伸びてたようなので微調整し、ブレーキの左右の遊びもバーを上げたことによりずれてしまってたので調整しました。

 そして、いつものように磨き上げました。

 美しい!

 これで来週からは通勤に使用することができます^^
 通勤最速を目指します^^

 通勤最速とはいっても、他に自転車通勤してる人も折りたたみバイクくらいしかみないので、単なる自己満足と自己記録への挑戦ですが・・・自分なりにがんばります(涙)

 それとペダルですが、FCR ZERO純正のTIME ATACを今日VT2に付けました。
 初めてのビンディングペダルだったのですが、その効果に驚きましたので、いずれこちらもビンディングペダルにすると思います。

 お金は無いですが、今はどのペダルにしようか悩んでる最中です(笑)