Goto Index Page.   トップページに飛びます


2003/03/20

FCR ZEROを強化すべく注文していた荷物が届きました^^

 メインコンポが105なのに、カセットスプロケットはTIAGRA・・・
 どうせならドライブトレインのコンポは揃えたいと思ったのですが、通販のサイトで「値段もそんなに変わらないからもう少しいい物を」と思ってるとDURA-ACEを発注してました(笑)
 ついでにチェーンまで^^;
 上はDURA-ACEのカセットスプロケット「CS-7700-9s(12〜25t)」です。
 下は同じくDURA-ACEのチェーン「CN-7701」です。
 上の箱をあけるとこんな感じです。
 チェーンは単なるチェーンですが、スプロケの方は梱包も綺麗です・・・
 DURA-ACE恐るべし(笑)
 純正のTIAGRAのスプロケと並べてみました。
 見た目こそ色違いなだけですが、持ってみてわかるその重量の違いに驚きました!
 左がDURA-ACE、右がTIAGRAです。
 チェーンはKURE CRC 556で脱脂し、その後チェーンルブを一コマづつ丁寧に挿しました^^
 途中で投げ出しそうになったけど、頑張りました(笑)
 ピットはこの前と同じ所です^^;
 メンテスタンドがないので、逆さにしてます^^;
 今回は無線LANとは干渉することが無い作業なので安心です^^;
 組上がりました^^
 チェーン、スプロケ共に美しいです^^
 念のためにディレイラーの微調整を行いました。
 憧れのDURA-ACE・・・美しい・・・

ポジションも調整し、保安パーツも付けました^^

 とりあえず注文してたパーツも到着し、あとはショップでお願いしてるシートピラーのみとなりました。
 来週の頭は夜間講習で通勤には使用できませんが、そろそろ通勤の準備をしようと思い、ライトやポジションランプを付けました。
 それと同時に、上向きに付けられていたステムもパンフ通りにし、より低いポジションにしてみました。
 ステムを逆さにしただけなのですが、それだけで各アウターケーブルがきつくなりました。
 これだけでポジションも結構下がりました。
 左には前回購入したサイクルコンピュータが付いているので、右側にライトを付けました。
 このライトと下のランプは共に、以前ATX-DHで通勤するつもりで買った物です・・・
 まだノーマルピラーなのでどこにでも付きますが、カーボンエアロシートピラーが来ると付けるところが無くなるので、サドルのレールにタイラップを巻いてそこにアダプターを固定してランプを付けました。
 組み込みのような美しい仕上がりです(笑)

感想

 待ちに待ってた荷物その2も届きました。

 昨日寝るときにメールチェックしても発送済メールは来てなかったに、今朝チェックすると来てました。
 その後、家に確認の電話をしてみると、もう荷物が届いてる・・・荷物が届くのが早いのか、発送済メールを送るのが遅いのか^^;

 今回は、ドライブトレインのグレードアップです。

 105のコンポに揃えようと思ってたのに、いつのまにかDURA-ACEを発注してました^^;
 スプロケの場合は、上のグレードとそんなに値段の差がないんですよね・・・なのでついつい「もう少しいい物を」と思ってしまいます^^;

 まず上に書いてるようにチェーンを脱脂し、チェーンルブを挿しました。
 いつもなら脱脂もせずにそのままつけるだけなのですが、ロード系ということでちょっとでも効率がいいように脱脂もし、チェーンルブもドバーっとつけるのではなく、一コマづつ丁寧に挿していきました(笑)

 その後、純正のチェーンを切って、同じコマ数に合わせて繋ぎ合わせました。

 スプロケの方はノーマルのTIAGRAを外して並べてみたり持ち比べてみたりしましたが、その重量の違いに驚きました。
 通販サイトの情報では100g以上違いますので、手でも明らかに違うのはわかりますよね^^;

 早速フリーにグリスを塗って、パターンをパズルのように合わせながらセットしました。
 そしてバイクに組み、念のためにディレイラーの調整をしましたが、ここで明らかな違いが・・・
 シフトのタイミングがなんか早い・・・それにスムーズです。

 スプロケだけDURA-ACEに変えても、ディレイラーが105のままではそんなに変わらないんじゃ?と思ってたのに明らかに違います。
 よく考えてみると、ディレイラーは位置を合わすだけで、変速はスプロケのパターンや制度が効くようです^^;
 この効果はスプロケなのかチェーンなのかは分かりませんが、とにかく驚きました!

 実際に乗ってみても体感できるのか?
 ドライブトレインの軽量化は結構効くみたいだけどどうなのか?
 ・・・その辺はノーマル状態で100mしか走ってないので分からないでしょう(笑)

 それとステムの方ですが、ショップが私のポジションを考えて上向きに付けてくれたのかもしれませんが、とりあえずパンフレットと同じ水平にしてみようと思ってやってみました。
 こちらは簡単に上下を逆にできたのですが、アウターケーブルの取り回しがきつくなりました。
 それでもシフトに影響を与える程ではなかったので良かったです。

 同じくブレーキレバーの角度等の調整もし、ポジションはエアロシートピラーがきてからサドルの高さと前後を調整するだけになりました^^

 それから通勤に使いますので、夜間走行用の前面のライトや、後方から確認できるポジションランプも取り付けました。
 こちらは、ATX-DHで通勤しようと無謀な事を考えてた時に購入してたもので、ATX-840で通勤してた時にも時々使用していた物です。

 でもこれで、暗くなる前に帰らないと・・・という会社への言い訳もできなくなりました(笑)

 さ、思い残してるのはカーボンエアロシートピラーだけですが、こちらも明日来るような気がします。
 またショップまで取りに行かないといけないけど、今度はサイズもばっちり合うでしょう^^;
 合いそうな2サイズを取り寄せて貰ってて、それの好きな方を選べるようなので^^

 明日は春分の日でお休み、天気も良さそうです。
 明日来て、明日乗れるといいのになぁ・・・